女子冬季大会①
提供元:北本ミニバスケットボールクラブ
2025/02/03 19:12
冬季大会1日目?女子@行田
年明け1/11、6年生にとって最後の公式戦、冬季大会の初日がスタートしました。
6年生の後ろ姿…。「勝ちたい!」シンプルだけど強い気持ちを胸に、会場入りです。
団旗は保護者が掲げます。今回の体育館は、ハシゴで2階通路にのぼるという高難易度!
お疲れ様!ありがとう!
お疲れ様!ありがとう!
試合直前のミーティングです。監督からの言葉をしっかり聞きます。
頑張れ!!
バスケットボールは、勝敗を競うスポーツ。仲間と協力してボールを運びます。
頑張れ!!
頑張れ!!
「負けたくない!」そんな気持ちが伝わってくるマンツーマンディフェンス。
できる!大丈夫!!
お弁当の後は、次の対戦チームの試合を熱心な眼差しで見ていました。
さあ、2試合目です!
できる!大丈夫!!
負けるな!!
緊張のフリースロー。一生懸命にたくさん練習してきたのをずっと見てきました。「大丈夫、頑張れ!」仲間や保護者の後押しの祈り。
「大丈夫、入るよーー!!」
仲間の声が響きます。
仲間の声が響きます。
お弁当の後は、次の対戦チームの試合を熱心な眼差しで見ていました。
さあ、2試合目です!
頑張れ!!
みんなでつなぐボールが、どうか一本でも多くゴールに入りますように!
頑張っている子ども達を、日々のサポートという形で支える保護者達も祈る思いです。
みんなでつなぐボールが、どうか一本でも多くゴールに入りますように!
頑張っている子ども達を、日々のサポートという形で支える保護者達も祈る思いです。
「いいよーー!!」
「大丈夫だよーーー!!」
小さな体から、気持ちを乗せた大きな声で応援します。
そして、応援を力に、頑張る姿。
「大丈夫だよーーー!!」
小さな体から、気持ちを乗せた大きな声で応援します。
そして、応援を力に、頑張る姿。
震えるような緊張も、悔しさも、喜びも、チームメイト同士が一番良く分かり合っています。「大丈夫、がんばろう!」どんな時も支え合います。
リバウンドからのシュート!!
さあ、来週から長瀞!!このチームでできるのはあと2日。思い切り行こう!
リバウンドからのシュート!!
試合の結果は2戦1勝1敗。たくさんの学びがあったことでしょう。
お疲れ様、子ども達。良く頑張ったね!
お疲れ様、子ども達。良く頑張ったね!
さあ、来週から長瀞!!このチームでできるのはあと2日。思い切り行こう!