埼玉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

埼玉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

2020/8/22 学校総合体育大会 vs浦和実業

2020/08/22 23:02
  

こんばんは。顧問の土田です。一度書いたものが消え、悲しんでいます。

今週月曜日から準備が始まり、大会で動き回ること早6日。明日とうとう最終日を迎えます。
私は競技役員ですが、今大会このコロナ禍で本当に細かいところまで先生方が気を遣われ運営されているということに改めて気づかされました。南部支部の先生方、本当にありがとうございます。

武南の初戦は20日でした。
諸般の事情により与野高校が棄権となり、浦和実業との対戦です。
最終的に16点差での敗戦となりました。

本当に多くの課題が見えた試合でした。
大きな敗因はふたつ。

①シュートの確率
②ゲームの流れの作り方

武南はこの夏、オールコートのマンツーマンでディフェンスを自分たちから仕掛けることをテーマにやってきました。この試合でもガードにプレッシャーをかけ続けることが一つのテーマでした。

ただ、実際にゲームが始まると、数本序盤から決められ、劣勢からのスタートになりました。
常に追いかけ続ける展開になった為に、焦りが生じました。
足元まで詰めるディフェンスの意識も、緩さが見え、相手のガードキャプテンのミスを誘発することは出来ませんでした。
練習ゲームではこれが多く成功していたこともあり、自分たちのディフェンスが機能していないことがオフェンスにも影響していました。

いつもは決まる?シュートも落ち、武南の2Pシュートが28点に対し、浦和実業は48点。この20点差がゲームを決めたと思います。

シュートの本数もほぼ同じ。(うちの方がちょっと多い)
リバウンドもほぼ同数。
ターンオーバーはうちの方が1少なかったゲームです。

負ける要因の多くがリバウンドとターンオーバーの数ですが、そこは変わりません。純粋にシュートを決めきれなかったことになります。

結果論にはなってしまいますが、この慌てた状況の中ではハーフコートのディフェンスを採択することもありだったと思います。
ただ、この夏ずっと取り組んできたオールコートのマンツーマン。こだわりを持って、プレータイムをシェアしながらということをやってきたのに、私の中ではやめるわけにはいきませんでした。

ハーフで引いてキチッと守っていればと反省はしていますが、監督としては葛藤が残ります。
チームでやってきたことを表現することが試合だと考えている為です。
会場にずっといるので、多くの先生方とお話させてもらえる機会がありますが、意見は五分五分な気がしています。対戦相手にだけ合わせるのも嫌ですし。


現在大ブーム(私の中で)の半沢直樹の副頭取の名言
「準備は念入りに、仕留める時は一瞬で」
ということですよね。準備不足が全てだと反省しています。今回、1.2年チームだったので特に相手の3年生と戦うのに周到な準備が必要だったはずです。


保護者の皆様
無観客という環境で、いつもの武南らしさは少ししか出せませんでした。よりこの与えられた環境にフィットするよう、チームを鼓舞して参りますので改めてご声援のほどよろしくお願い致します。
目標は変わりません。地区一回戦負けから県の8へ。笑われても絶対叶えられるよう、やり続けます。


そして3年マネージャーの莉理香と春菜が引退となりました。私が無理矢理残しましたが、まぁ言わずとも勝手に残っていたのではないかと思います(笑)

一方は1人で入部してきた子です。女子で1人で入る勇気はなかなか。バスケットは未経験なものの、よく自分で勉強したと思います。レフリーも部内で始め、ライセンス取得も視野に入れています。
気が強かったり、弱かったり。ただ、部を想う気持ちと声の大きさは部内イチ?昔は喋れなかったものの、自分たちの学年になりプレーヤーに叱責するまでに。私より怖い存在と思っていた一年生なんかもいるのではないでしょうか?正解ですよ。

もう一方は優柔不断で、自分でなかなか決められない。一年時にどこに入部するか決めかね、当時の担任に勝手に決められた生徒です。担任が顧問になり、大変でしたね。2年も。
有名なチームの選手だったこともあり、バスケットの知識はありました。ので様々練習の協力もしてもらいました。走ることは嫌いだそうで。
これまた三年生になり、チームに声をかけられるようになりました。


今の現役の選手たちがどう思っているかと思いますが、入部時はプレーヤーに全く声の掛けられない2人でした。全くです。
本当に大きく成長しました。私にがっつり怒られても凹みながら、凹むことなく頑張って大きく変わってくれました。学校生活や勉強面を中心にとても怒られましたね。

君たちはバスケット部に入って良かったと思います。
バスケット部としても、君たちが入って支えてくれて良かった。
2年半、ありがとう。
進路指導担当は2人とも私です。


「停滞は衰退」
変わることを恐れず、成長を続けていくチームの応援を是非よろしくお願い致します。







噛み合わせ強すぎて歯痛めそう

最近のあだ名は鳥海ボーヤ

左手使えよ

背筋ぴーん

背筋ぴーん②

背筋ぴーん③

超えろ

肉弾戦!

#14 「どうせ先輩のフリースロー入んねーよ」


写真で一言でした。
明日最終日行ってまいります。では。

続きを見る

<< 前のページに戻る