埼玉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

埼玉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

2020/6/28 The retirement match

2020/06/29 20:40
  

こんばんは。顧問の土田です。少し英語でカッコつけましたが、昨日告知の通り3年生(3期生)の引退試合を取り行いました。
ちなみに私が着任して一年だけ指導した代を0期生とカウントしています。現2年が4期生、1年生が5期生となります。

マネージャーに数えてもらったところ、およほ50名の方にお越しいただき、大規模集会の基準にあたる数字を上回ってしまったなあと思いつつ、

練習→引退試合→写真撮影三年生の主張→引退にあたってのムービー視聴→二年生から→顧問挨拶という流れでした。

練習を終え、試合感を出すためにも音楽を流し、ユニフォームに着替え、10分間のアップ時間をとりました。
予想に反し、3年生は思いの外リラックスモードで笑顔が見えます。それに対し相手となる2年生はいつもの公式戦よりもガチガチの表情(笑)

公式戦と同じく10分×4クオーター 。タイムアウト有。レフリーは長くやってきた3年マネと3人で行いました。試合になり音楽が止まると、会場は一気に緊張感が高まりました。生徒にとっては公式戦さながらの顔でした。


序盤からいつもは見ないような3年生の立ち上がりの良さ。アウトサイドからのシュートとディフェンスからのブレイクが決まり、リードを広げます。2年生も5分が経ってからようやく緊張も解けディフェンスの圧が高まります。同点に追いつくも3年が逃げ、の繰り返しでした。
2年生もかなりいい時間帯はあり、思わぬサプライズな活躍をする選手もいましたが、チームワークと場数の差、そしてプライドで最後は82-62で3年生が勝利しました。

ガチンコでやったからこそ2年生はひどく落ち込んでいました。

と、この時は思っていたのですが‥

試合が終わり、団幕を張り替え、リング下で記念撮影。




三年生の主張です。
先頭バッターは武南のKKコンビこと小林&楜澤のミルクボーイネタでした。顧問を非常にいじってくれました。
私は動画等撮っていませんし、いろいろと浸りながら見ていたのであまり順番等は覚えていません。
目時君が一発ギャグで繋いでくれました。あんなことができるとは、今度授業でもやってもらいましょう。

それぞれ、チームや仲間、今まであったことや顧問に対して、またはこの場で言うことなのかということまで赤裸々に披露してくれました。
声が大きすぎて何を言っているのか分からない瀬上君や後藤君も。

例年は逆サイドに構えている女バスや他部活の生徒くらいしかいないものですが、今年はおよそ50名のギャラリーが!
緊張したことと思います。あれだけ堂々と発表してくれたのは私にとっても非常に嬉しかったですし、3年間の成長を感じます。

ただ、いつもはギャースカうるさい2年生を煽ってもまだまだ静か。
試合に負けたのが本当に悔しかったんだなぁ。と思っておりましたが。。。

ギャラリーから降りてきた三年生。挨拶ののち、3年マネで作ってくれたムービーをスクリーンで観ることに。

https://drive.google.com/file/d/1803FKRTNpbxmroBzgm38KSGCuUpApjmK/view?usp=drivesdk

観れるでしょうか?
真剣な眼差しとたまの笑いで6分ほどのムービーを見させてもらいました。
私の好きな曲ばかりでよかったです。

ただ、来年度部長のもとへ行き、
肩を揺すり、「次2年生から挨拶!」と私から言ってもなんのリアクションもない‥
本部では私の言うことに対するいわゆるシカトは大問題。新部長が一番わかっているはず‥


もう泣いていました。
このムービーで三年生、二年生、一部の保護者の方まで涙腺崩壊だったようです。


ムービーを観終え、2年生から色紙のプレゼント。一年以上お世話になったバディへ渡します。
握手し、涙を流しながら抱き合っていました。

2年生は勿論試合に負けたのも悔しかったはずです。一年間ずっと同じ相手に戦いを挑み続け、一度も勝てなかった。
ただ、それ以上に3年生の兄貴のようなやつらの引退が寂しい気持ちでいっぱいだったようです。
記念撮影の時も主張のときにも元気がなかったのはそういうことかと合点が一致。
いつも生意気な2年生にも可愛い部分も少しはあるんだなあと感心しましたよ。


増田先生からご挨拶。期待をされていなかったこの代の成長。筋トレの大切さ。笑

私から。
1番怒られた代。失望した2年前。成長を見せてくれてありがとう。と
泣かないで聞いて欲しかったですがね。私も声の調子が悪く残念でした。


以降は解散。みんなずっと泣いていました。
泣きながら3年生が一人ずつ私のもとへ来て写真を求められたときには嬉しかったです。

本当にお互い勝負の代でした。
プレータイムが前年からあったのは一人。五分ほど。ほぼみんなゲームに出たことのないようなチームで私生活もだらしなく。勉強もそこまで‥
学年が同じと言うこともあり、何度職員室で頭を下げたことか。
それでも下級生ができると、責任が芽生えました。
面倒見の良さで言えば1番だったかもしれません。今までの卒業生が怒りそうですが(笑)

最後に見せてくれたゲーム。
チャラチャラやるバスケットでなく、泥臭いプレーを全身全霊で体現してくれたバスケット。決して上手くはないけれど、数字に結果として現れました。

悔いなく引退とはなりませんでした。
ただその中で最高のものを披露してくれたと思います。
現役は学べることのとても多いゲームだったと思います。3年生に追いつけるよう。


3年生の保護者の皆さま。
これまで幾多ものご心配やご苦労をおかけいたしました。生徒は本当に大人になりました。
私はこれからも彼らの先生でありたいと思っています。卒業まで勿論指導いたしますし、それからもあるかもしれません。
何かありましたら、いつでもお声掛けください。
武南で築かれた関係は終わりません。
若輩者で世間知らずな私に三年間お預けいただき、ありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。


常に戻る場所があることが引退していった生徒に対する最大の感謝だと思っています。
明日から1.2年生の練習が始まります。
全力でやります。きついと思いますが、覚悟しておいてくださいね😊

是非3年生は自分の進路決定を進めながら、たまには後輩の指導をしてください。いつでもお待ちしています。

拙い文が駄々長くなってしまいました。
これからも武南高校男子バスケットボール部をよろしくお願い致します。

では。


続きを見る

<< 前のページに戻る