神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

コーチ:20250803【昭和なプレーヤーは・・・服装が○○○○。】

2025/08/03 12:14
  

 

昭和のバスケットマン

あるあるなのかな?

 

 

夏になると、必ずと言っていいほど

 

タンクトップきがち。ぇ?

 

 

 

 

 

 

 

 

多分だけどね。

 

 

プレーヤーだった人達がほとんどで・・・

そんな人たちが

指導者にかわったわけで

 

 

そうなると、動きやすさ重視を考えると

 

まぁ・・・タンクトップよ。

 

 

昭和な人たちは

練習中からビブス常備って感じだから

 

 

そら、タンクトップ

 

 

あと、それ以外は

ポロシャツが多い。

 

 

プラスティックシャツ?とか

なんか、バスケの洋服と言えばっていうの

あるみたいだけど

 

 

断然、プレーヤー上りは

タンクトップ。

 

 

しかも、結構短いショーパン。

 

 

スラムダンクみればわかるでしょ?

ショーパンなのよ。

 

 

コーチ達の世代もショーパン

昭和なので。

 

 

何より動きやすい

慣れかな?

 

 

バスケットやってるひとは

すぐわかる。

 

 

サッカーしてた人も

野球な人も

 

 

ただ、バレーボールしてたであろう人は

筋肉見なきゃわからない

服装では、ちょっと判別つかず

 

 

 

服装みなくても

歩き方でわかるけどね。

 

 

とはいえ、なんのスポーツしてた?って話を

ふられるのを結構嫌な人もいたりするから

 

服装のバリエーションも

オシャレも増しているので

 

 

今どきの親世代は

ラフな感じで

尾崎豊系やLDH系?多いかね。

 

 

ジーパンにTシャツ

半ズボンに、ポロシャツとかか?

 

 

 

オシャレになったんだねぇって思うけどね。

 

 

 

さ、そんな感じで

夏だから、宣伝しときましょ。

 

 

 

タンクトップも

ポロシャツも売ってます。

 

 

 

タンクトップの下に

ぴっちりタンクトップを着るのが

オシャレな着かた。

 

 

最近、売上上げてないから・・・・

売らなきゃ、チーム還元できない。

くっそぉ~!!

 

 

 

 

 

 

ここで売ってるだよ

 

 

ぜひとも、購入してください。

売り上げは全てチーム活動費になります。

 

 

あちーだろーよ。Tシャツじゃ。

 

 

 

 

ほいで、もう1個販売しようかな?

いや、それは、Xでやろうかなぁー。

 

 

 

夏だからね。

タンクトップで過ごしたい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

続きを見る

<< 前のページに戻る