コーチ:20250116【拝啓・・・元気です】
私が居なくても
チームは動く。
18年間ここを目標に
チームつくりをしてきました。
MGの手助けがあり
理解ある保護者が居て
経験者がコーチの代わりを担う
18年目にして
形になってきました。
これも、理解していただき
協力いただけている結果
ありがとうございます。
現在、私・・・
コロナ陽性で
自宅警備をしています。
初コロナです。
逃げて逃げて
感染しないよう
どんなに自由に動いても
ここだけはきっちりやってきました。
身内に敵がいたことを除いて
他所からの感染は一切ない
そういう状況に居たという事実です。
子供達から私にうつれば
子供達が悲しい思いをする
保護者からかかれば
保護者が嫌な思いをする
それだけは決してあってはならない
そう思い活動してきましたし
誰かが感染症になれば
私も同時に検査をしてきました。
が、身内に敵がいて
その身内が怠慢をおかしたとなれば
話しは別。
もう、ブちぎれもいいとこ。
しかも時期が悪い。
20年以上一緒に生活してて
初でしょうね。
険悪も険悪
とんでもないほどへこませたのは。
尋常じゃない程ブちぎれた。
ブちぎれるだけの元気が私にあるので
私は元気です。
ただ、体内はおかしなことになっていて
薬が効いているので
重症化はしていないのですが
重症化になっているよと言われたら
重症化手前にきています。
低体温症
筋力低下
・筋肉はさほどない気がしますが
自律神経の乱れにより
食欲不振
空腹と満腹の行ったり来たり
体温の低下と上昇
347~371
これをエンドレスです・・・。
咳は乾燥もあり空咳
鼻水は部屋の寒さかな?
低体温になっているので
ストーブ設置
ホットカーペットは常に。
加湿器も用意しました。
が、戻らず。
残念ながら・・・
コーチの心は元気だけど
体内が元気じゃないらしい
こうなることはわかっていたわけ。
人よりちょっと体の具合が悪いので
感染したら戻ることが難しく
数百人単位で迷惑がかかる
仕事もできなくなり
影響はさらに広がる。
だから、必死に言い続けてきています。
感染予防対策してください。って。
自分は大丈夫だと思わないでください。
自分は元気だから平気だからって
そんな安易な状態で過ごさないでくださいって。
これから、受験が始まるわけで。
なおさら、チームの子が感染したからとか
あの子がマスクしないからとか・・・・
毎年そういう話題があがるわけですよ・・・。
その都度、マスクしようね
感染予防対策しましょうってね。
でね?
まかどミニバスは
創部時から
10月~2月まで
インフルエンザ対策により
マスク着用必須ですから。
各自で。ではなく。
創部時から
マスク着用する期間ですから。
ね?
我が家のあほどもにも
重々伝えていきますよ。
今回は、まじでブちぎれ案件で
ガチギレしてて
今なお反省している感じでいると
おもいますけど・・・
私がブログ更新しながら
悠長に爆睡していますけどね?
蹴り入れてやろうかと思うけど
特に、上クラス3年生2名は
インフル気を付けましょうね。
で
コーチが戻るまで
どのくらいかかるかわからないですけど
低体温が戻れば
とりあえず大丈夫かと思います。
MG、役員
保護者皆で
子供達の成長を見てあげてください。
私が戻ったときには、2週間あったわけで
成長してないとか?
ないよね?
コーチが戻ったとき
あれまぁ~
上達してるじゃなの~になってて
欲しい限りです。
そこに行って
始めて
コーチがいなくてもチームは動く。
だと思いますよ。
まかどに関わる全ての人で
子供達の成長を見守っていきましょう。
お願いしますね。