神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

コーチ:20241117【点数の取り方】

2024/11/17 00:55
  

 

リフレッシュ休暇を終えて

とんでもなく・・・

頭の中が忙しい

 

です。

 

 

 

今週末から年末まで1カ月半、忙しい状況になります。あれもこれも、あっちもこっちも、色々やらなきゃで、手一杯です。

 

バスケだけ教えていられる状況ができれば一番いいのですが、そうもいかない現実です。

 

 

まず最初に・・・・残念なお知らせです。3年間・・・お世話になった仲間が、とうとう去ることになりました。

 

ティッシュケース

3兄妹です

 

 

コロナ過で大変だった時に、手作りの、手拭き用ティッシュケースを、MGのまーさんに作ってもらって、愛用していたのですが、汚くなったのと、破壊しているので・・・直せない状況までいきましたので、本日をもって、「さよなら」しました。

 

ありがとうございました。

りりパパも修復に手を貸してくれたのですが・・・残念ながら、「もうだめだぁ~」となってしまったので・・・さーせん。

 

2021年10月4日から・・・私たちの手洗いのお供でした。

本当にありがとうございました。

 

 


さて・・・仲間のさよならは、致し方ないのですが・・・題名の通りのお話です。

 

 

ミニバスでもお話をし、上クラスでもお話をして・・・

同じ話を1日に何回もしました。

 

 

個人として点数が欲しいのか?

それとも勝つ為に動くのか?

 

大事な事なんです。

小学生だし、当然、自分の手柄は欲しいに決まってる。そんなもんは、わかりきってる。親だって、我が子が点数を決めるのが嬉しいでしょうよ。

 

そらそうなのは、わかってるんですよ。

誰よりもね。

 

だけど、まかどは、目標達成が第一優先のチームです。

個々の能力だけを考えて、個々のスキルアップだけど考えて、指導しているチームではありません。個々の能力をあげる時間は、日曜日に与えています。そこでのやる気や、コーチや日向君がいる時に、遠慮して聞きに来ない現状であれば、個人として伸びるわけもなく。

 

通常練習中にコーチに指導入れられた段階で、即動かなければ、そこでも個人の能力は伸びるわけもなく。

 

そして、コーチは何より、チームを大事にしています。

団体競技だという事です。

 

ミニバスのメンバーにも、上クラスにも今日は同じように伝えました。

 

 

ドリブルでは、勝てない。

パスをつないで、点数を取りに行く。

 

打つタイミングや、勝負しにいくタイミングはその都度言っているし、それを反復していくうちに、パターンをつかめるようになります。

 

勝ち目のない戦いをしにいくのと、仲間を信じ、少しむちゃかもしれないが、パスをぎりぎりラインで出していくの・・・どっちが成長するんだ?って話です。

 

失敗したら、ディフェンスで取り返せばいいだけの話。

ただやみくもに突っ込んで、何度となく、ファールがもらえないって状況があったわけだし・・・

 

審判さんが、どういう状況でファールを取るのか?ふいてくれるのか?とかっていうのも・・・大会ビデオの確認で得られるはずなのに、自分達のプレーばかりに目がいくから・・・・

 

勝負したくなっちゃうのかねぇ~。

コーチは、その良し悪しもわかってるから。

 

打て!いけ!やれる!勝負!外!回して!と・・・声を出し続けているわけだけど・・・判断がまだわからないからこそ、そういう指示をだしている。

 

本来なら、自分達でビデオを見て、確認すればいいんだけどね。時間がない子達なんだろうな~って・・・。

 

だから、インパクトを確実に与えていきます。

 

個人で勝負すべき場所でない時に勝負にいって、ミスして、誰かに尻を拭いてもらう状況が続いた場合や、自分のミスを取り返さない姿勢が見えた場合・・・

 

コーチは、強めの指導をします。

 

上クラスにも同様、言います。

ミニも、上クラスもやることは同じですから。

 

どの世代でも同じです。

社会人でも、プロでも大学生でも、同じなんです。

 

ミニバスだし?

中学生だし?

個人スキル大事でしょ?

ドリブル大事でしょ?

 

うんうん、そう思うなら、そういうのをごり押しするチームに行けばいい。きっと、やくにたちやしない。

結局、オフェンスはパス&シュートがメインになる。そして、ディフェンスは粘り強さと、ボールへの執着になる。

 

その50-50なんだって話を・・・前にも書いたと思うんだけどね。

 

 

点数の取り方は、タイミングの見極めが大事になる。

勝負にいくのか?仲間に委ねた方がいいのか。

 

 

で、コーチは、全メンバーに4Q走り切ってほしいから、疲れない方法を選択する。を、考えている。

と、なると・・・ね?

 

選択が変わるよね?

必要な時に、必要なドリブルをつけばいいのよ。

 

DFが寄ったら抜ける!

DFが少し離れているなら、OFが動き回って、DFを引き離せばいい。その上で、シュートなのか?フェイクをいれて、ドライブにいくのか?3Pなのか。

 

選択する事。これが大事よ。

今は、慌てたり、自信がなかったり、失敗したらどうしよう?ってなったりするんだろうけど?

 

それらを、練習中からバンバンやりゃ~いいのよ。

やりもしないで、本番で失敗して、取り返しにいかない。

そら、怒られるよね?

 

やってきてない事なんか、できやしないんだから。

やってきた事でしか、戦えないんだから。

 

 

ね?

 

ミニバスも上クラスも同じレベルの怒られ方をしてる。どっちが、もう一個上のレベルにいけるのか、楽しみです。

 

 

気持ちをもって取り組んでくれているチームにコーチは力を注ぎますよ。明日は、ミニは大会参加。急遽決まりましたが、年末年始と忙しさ続きます。

 

適度に自分達でリフレッシュを考え行動してほしいなって思います。

 

 

 

 

 

そして・・・

 

シュートフォームの改善をしなければいけない子が、ミニ&上クラスにもいますが・・・。

 

ミニに関しては、足元から修正を始めたので、言われたことを確実にこなしてくれれば、確実な成果をだしてくれるでしょう。

奇跡は起きません。ただただ、意識することが大事だという事です。そして、練習あるのみですよ。

 

上クラスのメンバーは・・・・もうさ・・・一生懸命やってくれてるから、怒らないけど・・・・・ね?

忘れがちよね?

 

コントかなんかなんか?ってほど・・・忘れがち。

 

勘弁してください。すっかり、シュートフォーム崩れてます。

練習しなおしですな。そこがきっちりできなきゃ、話しにならんですよ!!

 

 

ミニも上クラスもね?

一生懸命やってるから、面白いんだよ。

 

適当にやるなら、外でやってろって話です。

一生懸命やってこそだよ?

 

チームに所属しているんです。

ね?

 

意識をもってやりましょうね。

ダンス?

鬼のようにやらせるからね。

 

 

はて、やること山ほどなんだけど・・・明日、2本連続審判しなきゃなのに・・・ジャンピングニーキックくらって、尻が痛いよ。

 

まじか~・・・。

お尻がまた、大きくなっちゃよ・・・。

 

上クラスは、コーチが戻るまで3分シュートしててくださいね。記録をとっておいてください。前回150本前後でしたけど。次の準備とか早めの行動をとって、シュート本数を増やしていきましょう。

 

なんせ、シュート率が悪いんだから、打ち込むしかないんですよ?わかりましたかね?

 

 

じゃっ、そういうことで。

寝ます。

 

 

ドロン

 

 

 


 

続きを見る

<< 前のページに戻る