【大会結果報告】ドラゴンカップ+2
大会結果報告です。
の、前に!
夏休みの大会は基本的に
夏休みの宿題課題である
国語系
算数系
を、終えた子が選出されます。
で、いってきました。
100㌫の力で戦う事ができない今回でしたが・・・・6年が10名以上いるのに、コートにきっちり立てたのは6年4名。
100㌫の力で戦えないので負け戦覚悟で臨みました。我がチームの子達は当然積み重ねをすれば強くなってくれますが・・・その積み重ねの仕方が・・・いい加減になりがちで、通常練習をサボる傾向にあります。ほんとに、マネージャー達も声を張り上げ活動しているんですけど・・・なかなかハビットできない状態です。
が、コミットしなきゃいけない?のでね?全日の上クラス練習で必要になるであろう練習を混ぜ込んで活動しました。
1試合目
63-31
勝ち
ここは意地でも負けちゃいかん相手でしたが・・・。
勝たせていただきました。
ありがとうございます。
2試合目
32-55
勝ち
いただいてきました。ありがとうございます。
個人成績は・・・。
こんな感じでしたね。ゴール下のシュートをシュッと取って、シュッと打つと結果が出ます。ゴール下の練習をイメージして、しっかりシュート練習をしていけば、結果は出るんですけどもね・・・・。なかなか難しいのかもしれないですね。
相手も入れさせないぞ!って思ってますから。
そして、今回は「課題クリア頑張ったで賞」を作りました。
夏休みの宿題とシュート&ディフェンス課題。
○夏休みの宿題提出で4から順番にQ数が決定しますので、当然課題は4~8番が有利になります。
それでも、頑張らなきゃ!今、自分必死でやらなきゃ!ってなれば1Qでも可能な課題になってます。
(負け試合だと思ってたので、せめて目標を作らねばならないと思って作ったんですけどもね)
自分は何が足りてないのかが、よぉ~くわかります。
こうやってみると、ミドルシュートの成功数が少ないのがわかるね?(逆を言えば、そこは弱点なんだよね)練習していかなきゃいけない部分だとはっきりわかるね。そんで・・・・シュートブロックがない・・・ファールを意識しすぎた結果ではなく。これはコーチのゴール下戦略もあり、この結果になったっていうのもあるんだけども・・・・それにしても、なさすぎだね。
正直・・・・これ、記載あってんのか?って話だけどね?そこはまぁ・・・初めての事だから気にしないでいきましょう!スティールに関しても、スティール後のシュート成功されてないので、厳しくジャッジになりますが、スティールした後、仲間がつなぐか自分で押し込みに行くか。選択が大事になりますからね。
シュート率は、自己の感情でどうとでもなるのよ?
つなげなきゃ!いれなきゃ、絶対いれる!任せて!の気持ちで、率はどんどんあがるんですよ?
で・・・・1試合目終えた後、ただただ書いただけで終わってしまう子供達・・・
まじで、びっくりした。
いつも試合終了後とが待機時間に遊んでるから・・・・これを見て反省点あるでしょ?って考えないのか?あれ?考えないんか??まじか?って・・・・本気でびっくりした。
1試合目、2試合目と別れているので、次はここを抑えていかなきゃいけないな・・・とか、今やるんじゃないんだ?
あぁ~あぁ~あぁ~・・・って感じで、これも初めての事だから、まぁ、一言いって、コーチは消えました。
説明なしにあたえられたものですから、今回は仕方ないかなってことで、私も飲み込みましたけどもね・・・コーチがなぜこれを与えたのか・・・・考えた人があの場所にいたのかな?と疑問に思う次第です。
まっ、1回やったんだから、次はできるね?え?
この課題表をすべて丸にする事。それは、確実にオールラウンダーになれる事を意味していますから。対戦相手が強かろうが、弱かろうが、やるべきことは全員一緒です。どんだけ自分がやるか。ですからね。
ここに3Pも付け加えてあげたいけど、3Pばかりに固執し、レイアップをノーマークで外す現象が起きやすくなるので、なしにしました。
まずは固定シュートの定着。そして、ディフェンスでもっとも面白い、シュートブロック&ノーファールを目指す為に、スティールを。初めてで書き方がわからないと思いますけど、そのうち、瞬時の判断で書けるようになるので、これは続けていきたい限りですね。
仲間の記録をしっかり付けてあげる事。
これは思いですからね。
仲間のここが足りてなければ、これ次やってみたらいい。
ここ頑張れたらいい。ここはマックス○がつくようにしたらいいんじゃないのか?とか、声掛けもできるし、思いを伝えてあげる事で、仲間はやる気に満ちます。そして、次に活かすことができる。そして自分もここ、頑張りたいなって気持ちになる。(なってくれたらさらに成長するわけよ)
そして、それは保護者でもいいのです。
1試合目の記録を見て、ここ、チャレンジしてみたら?ここ連続でできるの見てみたい。とか・・・色々あるけど、プレッシャーを与えるのではなく、応援側として、ファンとしてね。これ見たい!あれみたい!と伝えてあげるとね?子供達はより頑張れますよ。
とはいえ、今どきの子はそういうのないのかな?わからないけどね。
コーチを喜ばせたいのなら、全て丸にしてくれるのが一番だし、出場した全員が100パーの〇を持ってきてくれたら、嬉しい。
そしたら、事実上
私たちは最強になる。
目指していきたいね。
まかど・・・余裕じゃね?と言われる時代に終止符打ちたいね。
メンバーそれぞれがどんくさいなかで、なんで?あれで勝てんの?とか言われ続けたいね。
芋らしくね!
今回も芋だったしね・・・・。
4番着用させた子が、一番芋だったね。
大反省会ですね。
という事で、今回なんだけど・・・
全体的に頑張ってくれました。
Bチーム(9~13番)も頑張って差を縮められなかったし。
ここに関しては、絶対的に頑張らねばいけない子が居ましたから、前日からコーチに説教されてますし、自分でやると決めた事ですからね。もう、おふざけは無しですよ。そういうのもあってね、頑張れましたが、忘れなきゃいいなぁって思います。
Cチーム(14~18番)もモップや見学姿勢、頑張れたね!試合に出れない子も居たんだけど、モップのお仕事ちゃんとできたし、頑張ってくれたんでよかった。
フリースローのイベントは・・・5本しか入らないっていう、え?って感じの結果だったけど、良しとしましょう。(良しじゃないけどね・・・)
なかなか、頑張れた試合だったと思います。
欲を言えば、6年はもっとしっかりしてくれれば、100㌫で戦いにいけたのになって感じですね。無事に終えてよかったです。
関わってくれた皆様、ありがとうございました。子供達に成長のチャンスをいただけた事、感謝したいと思います。
お当番さん、役員達、おつかれさまでした。
で、この勝利は上クラスの応援があっての勝ちですよ。
奢らず、高飛車にならずに活動していきましょう。上クラスの時間をもらえている今、挨拶やいい加減な姿勢で活動しないようにしてくださいね。
上クラスも同様、ミニが相手になっているからと、手を抜くのはやめましょうね。各々が本気で取り組めるよう意識してくださいね。
もう、ミニ達は、貴方達の裾を握っています。あとは、引きずり下ろすだけの位置に居ますよ。
ミニも必死。
上クラスも必死。
おう!相乗効果!!
そして、コーチのダイエットも進むってもんよ!
おぉ!素晴らしい!
お互いを高めあえないチームならチームではないから。
まかどミニバス。
まかど上クラス。
タガタメでいきましょうね。
それがまかどのやり方ですよ!!