挨拶はちゃんと!
こんばんは。べーさんです。
今日は試合明け練習日。
コーチが体調不良で急遽お休みされました。
試合前から、誰よりも声を出し、思考を張り巡らせながら、プレイでも子供達に見せていったりと、身体を酷使され、試合指揮~審判、試合結果データ作成~動画編集。
他所のチームなら、保護者が行うような事まで、コーチがしてくれているうちのチームです。
日頃のお疲れと、試合でのお疲れと色々が重なってしまったんだと思います。
こんな時くらい、ゆっくりと過ごしていただきたい限り。
それでも、コーチ、体調不良でフラフラな中、試合後の荷物をトガちゃんとともに車で届けに来てくれました。
荷物をとりにいくように、子供達に声をかけましたが。
いつも、『ちゃんとお礼言うんだよ』なんて声かけしていますけども。毎回声かけしないとできないのかな?
子供達、コーチに会って挨拶しましたか?
荷物を運んでくれてるトガちゃん(ご家族)に、挨拶や感謝のお礼を伝えましたか?
あまりにも挨拶が定着していない子供達なので、あえてここに書いておきます。
本来なら、試合に行く時は、荷物は子供達自身が行きも帰りも持って行くんですよ。
自分達は楽をさせてもらって、バスケができていること、感謝なく、当たり前のようにしていてはいけませんよ。
保護者の人も、率先して声かけしたり、挨拶していってください。
我が子ではなく、チームの子達全員に声かけをお願いします。
また、ミニバスの子達は、上クラスメンバーの時間をつかったり、上クラスの子に教えてもらうことも多いはず。
上クラスの子や、見守りの保護者さんにも、ちゃんとお礼や挨拶してくださいね。
前置きが長くなりました。
コーチ不在な中でしたが、
マネージャーとサポート保護者で、練習を見守りながら活動しました。
▪3分ラン、ストレッチ
▪ハンドリング、タイムハンドリング
▪ピボット、DF付きピボット
▪オールコートレイアップ30-30左右全員で
▪タップ(高学年50、4年生以下30)左右
▪フリースロー3分で5本
▪オールコートレイアップ30-30左右
▪フリースロー2分で3本
オールコートレイアップでは、踏込み位置や、踏み込む足が逆になっていないか、トラベリングをしていないか、確認しながら、声を掛け合い行いました。
できてる子、できていない子、意識してる子、意識せず行う子...学年でまちまちですが、ちゃんとやれていなければ、シュートが決まっても得点にはいれませんから。
意識して練習していきましょうね。
タップは、踏み切り位置を超えて次の人が出ていくと、手の上をすり抜けオーバーしてミス....。
踏み切り位置で待ちましょうね。
今日も1日お疲れさまでした。