神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

【お知らせ】バスケットボール「小学生バスケ必需品一覧」

2022/06/21 17:33
  

 

 

まかどミニバス・コーチ

私が独断と偏見のみで選ぶ

ミニバススターターキットをご紹介いたします。

 

注意

コーチ推しのアイテムなだけですので

くれぐれもお子に合わない物は

買い与えないでください。

 

 

 

  バスケットシューズ

 

①アシックス(ダンクショット)

○1年生~4年生はスタンダードでこれ!!

売り切れてる場合がありますが、店頭でも売ってると思います。

取り寄せであれば確実に手に入ると思いますが、1~2週間はかかるかとおもいます。

 

 

②アシックス・ナイキ・アンダーアーマー(3種)

○小学高学年生&中学生~大人

ナイキは良く走る子、良く飛ぶ子が履くのにふさわしい。足腰が弱く、体感がない子はアシックスをお勧め。走るの得意で身軽にあちこち動き回れる子にはナイキ。センタープレーヤーにはアンダーアーマーのしっかりしているのがお勧め。ただ、かっこいいからと選ぶと痛い目にあうので、ちゃぁ~んと自分に向いているかどうかを考え、購入するべき代物ですね。

 

 

ナイキ

 

 

 

アシックス

 

 

アンダーアーマー

 

 

 

 

 

  5号バスケットボール

 

モルテン5号ボール

 

 

 

 

  ハーフパンツ

 

バスパン

 

 

 

おしゃれなのがいっぱいだ・・・

 

 

 

 

コーチお勧めは・・・

 

 

 

こういうやつのほうが

動きやすい気がしてならない。

バレーボールって

書いてあるけどね・・・

 

 

 

 

 

  Tシャツ

 

Tシャツスタンダード

 

 

 

 

色々なのあるけど・・・・

 

 

コーチのお勧めはこれ

無印のTシャツ

多分だけど、これじゃない気がするけど、これに似たような奴で、夏場にでてる同じ形のがあるんだけど・・・丸襟だけど。これ分厚いんだよね。

 

この上に、チームのタンクトップ着てる。

同じファッションしたい人は、コーチに要相談。多分、Tシャツ売ってない気がする。Tシャツ探す旅に出た時、一緒に買ってくるよ!えへへ

 

 

 

 

 

  靴下

 

コーチは・・・靴下2枚履きです。

 

バスケをしていて、体の不具合が起きる時があります。なんだったら、山ほどあります。ケガや筋肉痛が起きる場所は・・・肩→太もも→ふくらはぎ→足裏(指も)→指→膝。こういう感じで故障個所が増えていきます。

 

ハンドリング不足で突き指なんかはしょっちゅうだし、体幹がないのに、むちゃな行動をとれば足を痛めますし、それこそ日頃外で全力で遊んでない子達は、筋肉痛が必須です。試合にでたりなんかしたら、無理な状況の連鎖で骨折もありえるのです。なので、守れるものは守らねばいけません。靴下をなめていると、後々大変な事になりますよ。

 

なので、コーチは2枚履きです。ニーソックス?っていうのかな?膝より長い靴下に、もこもこの分厚い靴下のかさねばきです。足の裏や指の皮がむけないように、靴擦れを起こさないように履いています。

 

 

子供達はくぶしまでしっかり保護してくれる靴下をお勧めいたします。

 

 

 

 

 

はっきりいいますよ!

 

上記靴下やコーチの服装をダサいとか思う子も居ると思うんだけど、ださいのは・・・スポーツをやってるのに、自分の体を大事にしない子の方です!超ダサいです!

 

 

自分の体を大事にできない。

好きな事をやるうえで大事にしなきゃいけないのは自分の体です。身に付けるものを、自分を守ってくれる機能性あるものをダサいと思うなら、身に着けなければいいし、怪我しちゃえばいいです。それで試合に出れなくなるのは誰でもない、自分であり、お子ですからね。お子の着ているもので似合わないからって選んでると、怪我につながります。スポーツ用品は機能性重視でサポート効果が高いものになります。ゆえ、正規品購入をお勧めします。

 

まっ、コーチみたいに、まじでだせーなって思ってる人がいるのなら、自分で考えてアレンジして最大限、怪我をしないよう努めるのみです。お子にはその能力(お金)はないので、せめて保護者が用意する場合、かっこいい、ダサい。よりも機能性重視で選んであげてくださいね。

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

スポーツをしています。遊びではなく、ちゃんとスポーツとしてチームが動いています。泣いたり、笑ったり、怒られたり、ふざけたり。時に大けがしたり。もう、本当に一瞬で大けがをします。怪我は付き物ではありますが、自分の体を守るためにはいいものを与えてほしいです。子供に見合ったもの、子供の足腰を守るもの。妥協せず年代ごとにしっかり見ていってあげましょう。

 

 

 

 

続きを見る

<< 前のページに戻る