家庭用バスケットゴールの選び方
こんにちはBAND OF BALLERSスタッフです。 当社では家庭用バスケットゴールを取り扱っているのですが、
種類も多く金額もそれなりな事から皆さん選ぶのに苦労されているのではないでしょうか?
そこで今回家庭用バスケットゴールの選び方を紹介したいと思います。
〇組立
家庭用ゴールですがまず組立が必要なモデルがほとんどとなります。
組立は商品の機能性にもよりますが大人2人で2時間から4時間といったところでしょう。
ほとんどのモデルは特殊な工具は必要なく一般的な工具で組み立てができます。
組立代行業者もいるようですが、詳しくは購入店に聞いてみてください。
〇家庭用ゴールの種類
家庭用ゴールを購入する際は以下のポイントを確認して決めましょう。
①ボードと支柱の接続 直結タイプか、距離があるタイプか。
直結タイプ:ボードの下にスペースがありません。機構がシンプル=安い
距離があるタイプ:ボードの下にスペースがあります。走り抜ける事が可能。機構が複雑=高い
②ボードの材質
プラスチック:軽量、安価。ボールの衝撃を吸収してしまう。
ポリカーボネート:軽量、安価。透明で雰囲気が出る。
アクリル:透明でボールのバウンドは強化ガラスに近い。
強化ガラス:体育館のゴールと同じ。重く、高価。
③リングの高さ調整
・スライド固定式:都度ボルトを抜いてスライドさせて高さを調整する。ゴールを倒す必要がある。
テレスコーピングなど
・ハンドル式:レバーを操作して高さ調整可能。ラチェットリフトなど
・スクリュー式:ハンドルを回して高さ調整可能。スクリュードライバーなど
小学生と中学生の兄弟で使うなどの場合は頻繁に高さ調整が必要になりますが、
そうでない場合は高さ調整はそれほど行いません。小学生:260㎝、中学生以上305㎝の2種類のみ
その他
・土台の仕様
多くの場合はタンク式です。水を入れて安定させますが一度水を入れると抜くのが大変です。
強風などの悪天候時はゴールを倒して置くことが必要となります。
重りを置くタイプだと、簡単にどかすことが可能ですが、別途重りを購入する必要があります。
・リングにスプリング
スプリングがあると、体育館のゴールに感覚が近く、衝撃を吸収する事から耐久性も高くなります。
・保証 メーカー保証が付く、付かない
以上が購入時に確認をお勧めするポイントです。
何を目的にするかにもよってきます。
例)
・初級でシューティングメイン:ボード直結タイプ
・中級でシューティングメイン:ボード直結のタイプでボード素材がポリカーボネート以上
・小学生と中学生の兄弟で使う:高さ調整がスライド固定式以上のモデル。
・中級で1対1もやりたい:ボードと支柱が離れているタイプがお勧め。
・中級以上で本格的練習や3X3もやりたい:ボードと支柱が離れているアクリルボード以上のモデル。
当店で扱っている中からお勧めモデル2選
①BASKET HOOP
24,999円
透明ボード、スプリング式リングでコスパが高い。
ベースもタンク式では無いので移動して使う人におすすめ。
・ボードと支柱直結タイプ
※但し、ベース部が離れているためゴール下にスペースがある。
・ボードは透明ポリカーボネート
・スプリング付きリングで耐久性が高い
・ベース部がタンク式では無いので別途重りが必要。
但し、移動や倒して置くことが楽にできる。
・高さ調整はスライド式
②スポルディング GAME TIME
54,400円
NBAでも使われているSPALDING社製のゴール。
・ボードと支柱が離れているタイプ。
・ボードは透明ポリカーボネート
・高さ調整がワンタッチで楽。
以上、是非参考にしてみてください。
弊社のバスケット事業
・バスケットボールブランド DADA の販売
・バスケットボールセレクトショップ BAND OF BALLERS の運営
・バスケットボールスクール(塾)の運営、バスケットイベントの開催 湘南バスケットボールラボ
・バスケットコート、バスケットゴールレンタル
・地域総合スポーツクラブ 湘南スポーツラボ の運営
何かお役に立てることがありましたらお気軽にこちらまでお問合せください。