11/8 男女ドラテルパースさん交流試合
ブログをご覧いただきありがとうございます。
中々忙しくて更新できてませんでした。
先日大会でご一緒させていただきましたドラテルパースさんからお誘いいただき交流試合に参加させていただきました。いや~毎回思うのですが、他の地域ってなんでこんなに
体育館がきれいで広くて…。春日井市最近建て直した体育館もきれいではあるけど、前と同じ作りなので狭い…。しかも1から建て直したのにエアコン入ってないって…。
男子は前回は数人いないとはいえ負けた相手!リベンジに燃えてます。
女子は前回勝たしていただきましたが、相手がしっかり対策を立ててきてリベンジに燃えてるとの事!さて結果は?
〜結果〜
2025年度男子戦績125戦52勝73敗
124 ドラテルパースさん【〇】
125 ドラテルパースさん【〇】
B戦も6Qとたっぷりやらせていただきました。
2025年度女子戦績125戦105勝20敗
124 ドラテルパースさん【〇】
125 ドラテルパースさん【〇】
~戦評~
男子は前半にかなり苦しい展開で試合が進んでいきますが、後半に巻き返す展開が続きます。相手のエースをいかに抑えることが出来るのか?序盤は相手にペースを持っていかれます。全員が底上げに対して進めていかなければいけないのですが一定の子を探す場面が見られます。また、ミスに対して厳しい言葉を言い放つ、人のせいにする。試合中もうまく行かない時間帯はイライラして仲間同士で…。
いい時は少し余裕があってドンマイの声があがるのですが、ここの部分を改善!残り半年を切りました。
女子は高くてパワフルな相手、DFに対して対策を立ててきてるのがわかったので色々変えてやってみるなど工夫して勝ち切ることが出来ましたが、高さとパワーに対して対応が出来ていない部分、簡単にシュート打たれる部分など、まだまだ改善が必要ですね。
〜MVP〜
だいき
あいる
〜初ゴール〜
ゆうせい
〜感謝〜
2面でたっぷり交流させていただきました。
ありがとうございました。
今後とも楽空をよろしくお願いします。