7/27 男子 Anbees 交流会
7/27 Anbeesさんからお誘いいただき交流会に参加させていただきました。
今回順位は決めないがたっぷり6試合(3Q制)でたくさん試合を組んでくれました。
初めましてのチーム!先日負けたチームも含め経験をさせていただきました。
自分は女子の強化練習の為欠席となり、動画を見た感想です。
~結果~
2025年度男子戦績77戦29勝48敗
072 川島ミニさん【〇】
073 ラピュタさん【〇】
074 早田さん【✕】
075 瑞穂ミニさん【✕】
076 ドリームさん【✕】
077川島さん【〇】
順位はつかないですがリーグ戦として順位をつけた場合5位/8チーム
~戦評~
勝った試合は前半悪い流れを後半がむしゃらに追いかけて接戦を勝ち切り勝利!負けた試合は完敗!
OF面はもう少しシンプルに攻めればいいと思う。無駄なパス回し、行けるところで行かない。誰かを探す…。
レイアップでいい所を難易度をわざわざ上げて難しいシュートを選択するのがよくわからない…。
DF面はボールを見てる?膝に手をついていると一歩目が遅れてしまう。疲れているのもばれてしまう。
一つのゴールに入れさせない様にみんなで守ろう!セカンドチャンスを与えすぎ!ここはいつ治る?
男子はあまり見れていないが先日の練習の時○○と君たちの違いって何だろう?の問いかけに
即答で『声です』と答えた…。わかってはいるんだけど出ないのはなんでだろう?
必要なのはわかっている?でもなぜ出さない?そこを見つけて声を出させる方向へ導くのもコーチの役割だと思います。思春期、反抗期だからで片付けてしまえばそれ以上前には進まない!勝っても負けても気持ちのいい試合になる様に!負けてもめちゃくちゃ声出したね!って言える日が来ること!
それがいい方向へつながる!がんばろう!
~MVP~
みらい
おめでとう!
~感謝~
AnbeesのBさんいつもありがとう!今回は行けず、対戦できず、前泊出来ず申し訳ありませんでしたが今後ともお付き合いください。
対戦いただきましたチームの皆様、審判、TO担当いただきました皆様、楽空が大変お世話になりました。今後とも楽空をよろしくお願いいたします。