愛知県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

愛知県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

6/14 男女 IWANARI フレンドシップ

2025/06/17 06:51
  

ブログをご覧いただきありがとうございます。


岩成台ミニさん、岩成台BBCさんにお誘いいただき、男女で岩成台フレンドシップ大会に参加させていただきました。男女でお声がけいただける試合があるって幸せです。男子はフルメンバーそろいません。女子は万全の状態では無い物のフルメンバーで挑むことが出来ました。














~結果~

2025年度戦績55戦20勝35敗

053 ビクトリーズさん【✕】

054 岩成台BBCさん【✕】

055 瑞浪ミニさん【✕】

⇒4位


2025年度戦績55戦48勝7敗

053 ビクトリーズさん【〇】

054 岩成台ミニさん【〇】

055 鵜沼ファルコンズさん【〇】

⇒優勝


~戦評~

男子はうまく行かない時、どうしても悪い所が出てしまう。うまくいかない時の言葉使いや声の掛け方。同じ言葉でも言い方一つでギスギスしなくてもよくなる事も有る。意識の面ではDFは何故ボール、ボールマンを全く見てないか?1試合体力が持たず膝に手をついてしんどそうにしている姿が目立ちます。6月なのにもう猛暑日に…がっつり走る練習が出来なくなる時期に入ります。今やれる事が、やらないと行けない事がもう一度無いか?再度確認して下さい。それをやらずに勝ちたいは難しいかと…。


女子は3チーム共相手が大きい!インサイド勝負になったら太刀打ち出来ないし届かない💦その前に走って体力勝負!1試合目は2Q目の5年メンバーがすごく良い!それに比べて六年生は微妙な…。3Qは色々雑になり、最終Q六年生をこの状態でだす位ならサブメンバーにチャンスを与えてチャンスをと思ったが相手のベスメンに何もさせて貰えず底上げが課題ですね…。2試合目は魔の2Q目が復活…。あそこまでシュート入らん、ダメなミスを連発してたら…。得点0点で1Qの貯金を減らします💦3Qに巻返すも最終Qは再度サブメンバーにチャンスを与えるも…。

最終試合ベスメンがめちゃくちゃ強い💦前半みんなで頑張って貯金を作り後半猛追されるも耐え抜き何とか逃げ切って勝つ事ができました。ただ、全試合通じて意識の低さ、つまらないミスからの失点が多く決勝は30失点以上したのでシャトルラン&優勝ご褒美はなし😡少しの油断や手抜きがミスにつながります。もう少し色々意識を上げて欲しい。


〜MVP〜

だいち



せな



※表彰式で急遽男女コーチを入れ替えて表彰


だいちは少しビクビク、せなはほっとした表情で表彰を受けました。


〜全員対象チーム対抗フリースロー大会〜

男子第4位(4チーム中)

女子優勝!まさかフリースロー大会で優勝できる日が来るとは…。


~初ゴール賞~

ゆうま


みり

※写真は翌日撮影

おめでとう!


~感謝~

交流会を主催いただきました岩成台ミニ、岩成台BBCの皆様、対戦いただきましたチームの

皆様、審判・TOを担当いただきました皆様、楽空が大変お世話になりました。今後とも楽空をよろしくお願いいたします、

メンバー大募集中!仲間になりませんか?




続きを見る

<< 前のページに戻る

愛知県
Pick Upチーム