3/2 女子 Anbees presents コーチが…
ブログをご覧いただきありがとうございます。
Anbeesさんにお誘いいただき、
Anbees presents コーチが絶対怒ってはいけない戦いがそこにある、総力戦カップ!
今回は1年生〜6年生まで来た選手が全員が出場しなければいけない特別ルールで6Q制!今回は特別ルールの為年間勝利数からは除外となります。
今回はコーチは怒るのは勿論、指示もダメ!なので采配も含めて全部を子供達に託しました。
〜結果〜
ラピュタさん【△】
日進さん【×】
Anbeesさん【◯】
1勝1敗1分
〜戦評〜
周りの絶対無理だろうの予想、ゴリラの被り物まで用意しましたが、多分他のどこのチームよりもルールを厳守出来たといい切れる!一切指示をしませんでした。キャプテンがこっちをチラチラみるもお口をミッフィサインでかわす、タイムアウトの時の癖で自分の前に来る子もいましたがすぐにキャプテンに!初戦と2戦目はあまり試合経験が無い子がでる前半に大量リードを許し後半普段試合経験を積んでいるメンバーで点差を詰める展開!最終戦は前半大量リードで後半点差を詰められる逆の展開に!
めちゃくちゃ楽しそうにバスケを楽しんでました。結果は3位/4チーム中!他の子はどう感じたかわからないがキャプテンは色々大変だからもう嫌だと!どうなんだろうね!この日は怒ってはいけないルールなので最後の締めで話をしませんでしたが、6Qと長いのもありますが自分の出場時間ではない時、一生懸命応援する子!関係ないやってぼーっとしたり手遊びしたり大あくびで半分寝ていたりと…。女子コーチは全員怒ってはいけないから言わないけどと共通の認識…。これではねぇ〜。
〜感謝〜
対戦いただきましたチームの皆様、審判、TO担当いただきました皆様、楽空が大変お世話になりました。今後とも楽空をよろしくお願いします。
〜Anbeesさん〜
女子は今年度ラストマッチとなったAnbeesさん
毎回他県の強豪、東海大会出場チーム等と交流させていただける最高の舞台を用意してくれます。
感謝しか無いはずなのにこの日の当日の朝、主催の代表に黄色のパーカー着て来るようにLINE💦
ピカチュウの帽子を被らせる楽空の代表💦
呼んでもらえなくなった、すいません💦
4人の六年生はとても強くて毎回接戦!残念ながら先週と今週は六年生が1人怪我の為出場出来ずお互い揃った状態での試合とはなりませんでした😭
が毎回ニコニコ話しかけてくれる明るい子達!
チームとしてSNS投稿を🆗にしてるチームってことで写真も撮らせていただき投稿させていただきました。
〜MVP〜
せな
えっ?沢山走ったし、DFも1線ついてたしシュート決めってたし、え〜声もでてたからby ひなた
〜今後について〜
子供達には毎回言っているが楽しいだけのバスケもありだと思う!ただ、一生懸命練習してるチームに勝ちたいと思うならそれで勝てるほど甘くはない!
勝たなくても、負け続けても楽しいって思えるならそれはそれでありだとは思う。コーチ怒らないモードも出来ることは分かったと思います。今回怒らなくてもいい試合が出来た時間帯もありますが今までの積み重ねてきた物があっての事!この試合の後の練習…。自分は仕事で参加できなかったが穏やかコーチがあまりの酷さに練習中断させ話し合いを…。
来年度の目標を五年生が女子は言いに来た!男子はまだ来ない!が、いくら言葉で話しても行動が伴わないとね…。