第1回SBカップ
この3連休もびっしり予定が埋まり、土曜日には
岐阜県で行われたハイレベルのチームとの対戦
で多くの課題をもらいその翌日三重県で行われた
カップ戦に参加させて頂きました。
これまで三重県のチームとの交流はあったものの
毎年お付き合いさせてもらっているのは馴染みの
チームとの交流のみだった。
今回、インスタの繋がりもあり今年初めて交流を
させてもらえるチームに機会を頂き記念なる第1回
大会に参加させて頂きました。
男女兼任の大会で男子は三重県を中心とし岐阜
京都、大阪と素晴らしいチームが集まった。
2日間の予定だったが勝敗を決めるのは初日の
対戦結果のみ。
2日目は参加チームも若干代わっての交流会。
6チームの総当たりで決める初日の順位、選手権
まで既に1カ月をきったこの時期、昨日の課題も
あったが、そこは今日修正するしかない。
もう調整とか悠長なことを言っている場合でもなく
本番に向けての動きをここで披露したいところ。
さて初日の順位戦はハーフゲームだったが5試合、
2日目の交流戦は3Qゲームを6本、全11ゲーム
目標失点、得点を設定し全試合ほぼクリアし
結果全勝で無事優勝する事ができました。
ハードなディフェンスから守りから攻撃し得点に
繋げていくにがBEATのスタイル。
このチームスタイルをしっかり体現し結果を残す
ことが出来たのはこの時期にとって大きな自信
になったことだろう。
ただまだまだ本番まで強化をしてほしい部分も
ある。
対戦して頂いた多くのチームに称賛もされ応援
もされています。
良い時期に非常に良い経験をさせてもらった事
に感謝するばかりです。
貴重な第1回大会で記憶に残る日になりました。
主催チームのスタッフの皆様をはじめご父兄の
皆様のおもてなしも凄い素晴らしい大会でした。
2日間有難うございました。
来年以降もどうぞ宜しくお願い致します。