愛知県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

愛知県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

ABLAZE CUP

提供元:BEAT Jr.
2023/08/13 20:16
  

本日から2日間、滋賀県のクラブチームに呼んで
頂いたカップ戦に参加させて頂きました。
有難い事にこの時期、毎週週末大会が入って
います。感謝しながら1つ1つ大切に過ごし経験を
積みチーム力を上げていきたいと思います。

この遠征はメインメンバー不在で全員参加といか
なったものの14名の3、2年生が参加。
次のステップに進む為にはこれまで通り全員が同じ
時間を共有する事は難しくなり、厳しいようだが
チーム内で競争しなかればいけない。そこも十分
理解してもらいながら個々のレベルアップに努めて
ほしいところ。



今大会は2日間を通し8チームでトーナメントで
初日に1回戦が行われた。
最終目標である愛知県選手権までもう既に3カ月
を切ったところだが、この時点でまだスタメンも
決まらずチーム内で模索している。
そんな状況の本大会の初戦は出だしのディフェンス
は序盤からかなり効いて相手を抑えていたものの、
立て続けにミスが連発しターンノーバーの嵐、そこに
加えてショットも安定せず最終的に超ローススコア
ゲームで敗退。
攻撃する際のバランスも悪く、役割分担の意識を
持つことなく無理に攻めに入って自滅していった
のが敗因の1つ。さらに言えば練習し始めた付け
焼刃のセットオフェンスを実践で使ってみて、これが
立て続けに失敗。今更だが練習の必要性とチーム
で戦っていく事の重要性が分かった試合となった。



2日目の初戦、昨日の敗因を元に立て直してみたが
前半タイトなディフェンスで攻めながらオフェンス
に繋げる本来のチームスタイルが戻り、前半で試合
を決め後半全員参加でこの試合は快勝。
そしてこの大会の最終試合、お相手は石川県の
クラブチームだが、昨日の試合を見てると非常に
能力があるオフェンスチームで是非とも対戦した
かったチームの1つであった。
この試合はディフェンスは勿論だが課題である
オフェンス、特に役割分担を意識させ試合に入ら
せたみた。
試合開始から前の試合同様ディフェンスが非常に
機能するとハーフコートでのオフェンスも各自の
仕事を徹底し中、外と幅広い攻撃に繋げ点差を
広げていく。そのまま最終クォーターまで集中力
を切らさず攻守を切り替えて行くと快勝で終える
事が出来た。

たらればだが、これを初日の試合からやってくれ
たら・・・。ただ失敗をして次に繋げられたと思え
ば良い経験を積めここで気付けよかったのかも。
BEATは毎年、新チームの立ち上がりは非常に悪く
この時期から一気にチーム力を上げ最後に合わせて
いる。前向きに考えればここが起点となればいい。
さらに、その起点って以外と難しい事ではなく、
実は些細な事なんだよね。それを体感出来た事でも
この遠征に来た甲斐は十分にありました。



また、遠征に付きものであるのはチーム全員での
宿泊。バスケットボールを常に全力で行っている
BEATだが宿泊先では全力で気を抜き全力で楽しむ
のもチームのスタイル。
学校も学年も違うメンバーが年数回だけ一夜を共に
過ごすがせっかくなら、こういったところで結束を
固めてほしいと思い他に迷惑をかけないよう全力で
遊ばせています。ある意味それもチーム力を上げる
1つの手段。
バスケットボールを通じていろいろ学んでくれ。
でもこいつらは、何故かいつもベタベタしてくっつ
いて過ごしてる。3部屋に分かれているはずなのに
いつの間にか1つの部屋に集まってくっついて寝る
のは何故なんだろう。
まぁ、それは今年だけではなく例年の光景、それも
BEATスタイルなんだろうね。



BEATを指導をしてきて、既に10年を超える。
毎年メンバーが変わり毎年試行錯誤してチーム作り
をしてるが多くの経験がその試行錯誤の紐を解いて
くれ今年はこの大会がその1つになったかもしれない。
そんな経験が出来た事には感謝ですね。



最後にこのような機会を与えて頂きました主催チーム
の皆さま並びに参加チームの皆さま2日間誠に
有難うございました。まだまだこれからもチーム
ですがどうぞ宜しくお願い致します。

続きを見る

<< 前のページに戻る

愛知県
Pick Upチーム