苦しい時にどうするか。
解除になり、今月はたくさんの試合が入っておりとてもありがたいことです。
今回は特に、5年生以下も試合ができるということで楽しみです。今年度はなかなか5年生以下が試合をする機会がないのでたくさん勉強するにはとてもいい経験でした。
この時期は、学校行事やワクチンなどで人数が揃わないときでもありますが、何か朝から雰囲気がいまいちでした。最後まで引きずってましたね。
いつものメンバーで必ず出来るとは限りません。でもそれは理由にはならず、そのなかでどうするのか、よりコミニュケーションを取らないと一つにはならないと思います。
人生のなかで、上手くいくことって以外と短くなんだかんだ色々な事が起きるものです。その時に、どうやって解決していくかを考え突破していくことで成長していくんだと思います。その繰り返しです。
まずは、自分から行動すること、チャレンジすることです。やれないじゃなく、やってみようという気持ちが大切です。
Kコーチ、スタッフの皆さん、父兄の皆さん、本当にありがとうございました。とても上手になっているので離されないように頑張りたいと思います。そして、もっともっと楽しい試合が出来るようにしたいと思います!
そして、翌日交流会。
前日に比べたら雰囲気は良かったかなと思います。
ディフェンスも頑張ってたし、ボールに食らいつく姿勢がだんだん出てきたかなと思います。
あとは、相手のオフェンスに対してもっと味方同士コミニュケーションを取らないと、いくら足があっても半歩遅れることで最終的にファールになってしまいます。気づいたらまずは言葉にすること、そのために口があるんだから…。
ベンチにいるときは、かなり声が出てきたと思います。あとは、コートでもっと話をすること。気づいたこともだけど、味方のプレーに対してほめたり、励ましたりする言葉も掛けれるようになると、できる時とできない時の波が少なくて済むかもしれませんね。何でもいいから意識して声を出すようにしていこう!
5年生も連日試合が出来たのはとてもいい経験になります。今はとにかく目の前のことに全力でやろう!どれだけ技術があったとしても、それを生かせる体力がなければ意味がないです。練習から自分でブレーキを掛けるのではなく、足が動かなくなるぐらい、一生懸命やることが上達の近道です。
Sコーチ、協会の皆さん、父兄の皆さん、本当にありがとうございました。しかし、きれいな体育館でとても快適でした!また、フリースロー、B戦と参加した子供達全てが参加できとても良かったです。今後もよろしくお願いします。