勝間杯2023
2023/03/11 14:16
こんばんは、管理人です。
2/26(日)は、前日の萩市での大会に引き続き市内の仲良しチ ーム・勝間ミニバスが主催する勝間杯にご招待いただきました。
今年は、会場を分けて3ブロックで開催され、うちもCブロックの 会場を引き受けました。
すると朝からトラブル発生で、コート内に無数の水たまりが・・・ (驚)
雨も降っていないので、雨漏りではなく朝の冷え込みで天井の鉄骨 が結露したのが原因のようで、 そこからポタポタと水滴が滴り落ちています。
私が1試合目の審判だったので、選手達にケガだけはさせないよう にと、水滴箇所に目印をつけて試合中も随時監視し、水滴が確認さ れたら途中で試合を止めてモップで吸水するという苦肉の策でなん とか乗り切りました。
2試合目もタイムアウトやQ間のインターバル中に見回りながらモ ップで吸水するなどの対応を強いられましたが、途中からは水滴も ほとんど確認されなくなりました。
とにかくそれによるケガ人が出なかったのが何よりでしたが、参加者の皆様には、ご 心配とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
さて、大会の方は、1試合目のTOのあと自分達の試合までは2試 合分空いたので、コロナ禍で自粛していたので今の子達はほとんど が知らないチームの円陣の練習を命じました。
コロナもいよいよ5類への移行が決まり、少しずつ試合前の円陣を 再開するチームも増えており、コロナ前のように思いっきり声を出 せるようになる日も近いので、うちもこの日から復活させることに しました。
毎回の練習の前後では普通の掛け声だけの円陣を組んでいますが、 とにかく今のメンバーも今まで以上に声が出ず、気合を入れるため の円陣で逆に気合が抜けるほどです。
うちの試合前の円陣は、数年前に考案したオリジナルの替え歌にフ リを付けた珍しいもので、恥ずかしがる子もいますが、これくらい のことを人前でも堂々とできるようになれば、きっと試合でも堂々 とプレーできるようになるはずです。
さて、前置きだけで超長文になっていまいましたが、1試合目は前 日の萩の大会でも対戦した山陽小野田市のチームUとの二日続けて の対戦でしたが、前日ケガをした5年生を除く全員が1Q以上出場 して大勝することができました。
続く2試合目は、春先の人数不足の時代から切磋琢磨してきた山口 市のチームYとの対戦で、 こちらも危なげなく勝利することができました。
そして決勝戦は、これまた前日に引き続き萩市のチームHとの対戦 です。
アウェーで完敗したリベンジをホームで果たそうと意気込む指導者 (私)をよそに、1Qはデジャヴのようで、一部の子を除いて相変 わらずヤル気が感じられない怠慢プレー連発に、終わってみればこ の日も19対0という大量リードを許していました。
ヘルプディフェンスのうまいチームを相手に強引にレイアップを狙 うドライブばかりを繰り返し、奪われたボールを取り返す気もなけ れば当然の結果でしょう。
そして2Qも、ケガした5年生の欠場の影響も大きくさらにリード を広げられ、前半だけで30点以上の差がつく決勝戦とは思えない 惨劇です。
タイムアウト中に指示をしたあと「分かった?」と聞くと「うん」 とうなづいたので、「じゃあ、今なんて言った?」と聞くと「・・ ・」。
後半は、相手のボール出しに対するディナイ、ボールマンに対する プレッシャーの徹底を指示して送り出すもまったくディナイをする そぶりも見せずに平気でボールを持たせてしまう子もいます。
いつまでも自分の好き勝手にプレーするのではなく、チームとして 何を狙っているのか、それぞれの場面で何をしないといけないのか 、きちんと意識してプレーできる選手が増えてほしいと思います。
翌日の月曜日の練習で、これから先の試合に出るメンバーは、学年 関係なく、日頃の練習から、やるべきことをきちんと意識してやろ うとしているか、ひとつひとつのことを全力でやろうとしているか 、など、意識の部分に重点を置き、それも試合だけでなく日頃の練 習からそれをしているかで決めることを伝えました。
もしかしたら5年生の中から試合に出られなくなる子も出てくるかもし れません。
ベストメンバーから落ちて1Qしか出られなくなる子も出てくるか もしれません。
3年生の中からユニフォームを失う子も出てくるかもしれません。
ですが、子供達のステップアップのためにも、競争心もあおりながら、意識 の変化を促していけたらと考えている今日この頃です。
(2023.3.11)
2/26(日)は、前日の萩市での大会に引き続き市内の仲良しチ
今年は、会場を分けて3ブロックで開催され、うちもCブロックの
すると朝からトラブル発生で、コート内に無数の水たまりが・・・
雨も降っていないので、雨漏りではなく朝の冷え込みで天井の鉄骨
私が1試合目の審判だったので、選手達にケガだけはさせないよう
2試合目もタイムアウトやQ間のインターバル中に見回りながらモ
とにかくそれによるケガ人が出なかったのが何よりでしたが、参加者の皆様には、ご
さて、大会の方は、1試合目のTOのあと自分達の試合までは2試
コロナもいよいよ5類への移行が決まり、少しずつ試合前の円陣を
毎回の練習の前後では普通の掛け声だけの円陣を組んでいますが、
うちの試合前の円陣は、数年前に考案したオリジナルの替え歌にフ
さて、前置きだけで超長文になっていまいましたが、1試合目は前
続く2試合目は、春先の人数不足の時代から切磋琢磨してきた山口
そして決勝戦は、これまた前日に引き続き萩市のチームHとの対戦
アウェーで完敗したリベンジをホームで果たそうと意気込む指導者
ヘルプディフェンスのうまいチームを相手に強引にレイアップを狙
そして2Qも、ケガした5年生の欠場の影響も大きくさらにリード
タイムアウト中に指示をしたあと「分かった?」と聞くと「うん」
後半は、相手のボール出しに対するディナイ、ボールマンに対する
いつまでも自分の好き勝手にプレーするのではなく、チームとして
翌日の月曜日の練習で、これから先の試合に出るメンバーは、学年
もしかしたら5年生の中から試合に出られなくなる子も出てくるかもし
ベストメンバーから落ちて1Qしか出られなくなる子も出てくるか
3年生の中からユニフォームを失う子も出てくるかもしれません。
ですが、子供達のステップアップのためにも、競争心もあおりながら、意識
(2023.3.11)