春季市内大会2021
2021/04/09 03:39
こんにちは、管理人です。
日曜日に春季市内大会が開催されました。
卒団式を終え名実ともに最高学年となった新6年生の4人を中心に 、今年度のスタートを切る大会です。
今年のチームは現時点で、新6年生4人、新4年生2人、新3年生 2人、新2年生3人の合計11人で、6年生2人も含めてその内の 7人が入部1年未満なので、残念ながらチームとして結果を出すに はまだまだ時間がかかると思います。
なので、卒団式の次の練習時に子供達に、今年はとにかく自分達で 自分達を成長させていこうと、名付けて「UP!UP!大作戦」 なる作戦を授けました。
まずは、挨拶や礼儀、声出しや声掛けなどのコミュニケーションを 大切にしながら、練習や試合に対するモチベーションや自分達のテ ンションをアップさせ、みんなから応援されるチーム・ 選手となるよう「イメージアップ」を狙います。
そしてこれからしばらくは、持久力や体幹・柔軟・ファンダメンタ ルなどのバスケットだけでなくスポーツをする上での基礎・ 土台づくりとなる「ベースアップ」の期間とします。
そこからは、技術の習得「スキルアップ」、技術の進化「レベルア ップ」、スキルを活かした次の段階への成長「ステップアップ」、 最終的には、次のステージを見据えた「キャリアアップ」 にもつなげていこうという壮大な作戦です(笑)
そういったチームや自分達を成長させるという意識を子供達と共有 しながら日々の練習に励み、試合にも臨んでいきたいと考えていま す。
ですが、さっそくこの日の1試合目の試合前のアップでは、声も出 さずに暗い表情で淡々とアップをしているので、すぐに子供達を集 めて「それで良いの?、こんなんじゃ今までと変わらず何も成長し ないよ」と、改めて意識の変化を求めました。
そこからは少しずつ自分達で盛り上げる意識も持ちながら、テンシ ョン・モチベーションを上げて試合に臨んでくれたのではないでし ょうか?
初戦の相手は、1月の市新人大会でも対戦し惨敗した強豪チーム、 やはりこの試合でも手も足も出ずに1Qから大量リードを奪われる と、2Qの途中には6年生の1人が体調不良を訴え新2年生と交代 し、後半は新4年生2人をメンバーに入れて戦い、点差はどんどん 開いていきましたが、それでも子供達は最後まで一生懸命に頑張っ ていたと思います。
たくさんのチャレンジ、たくさんの失敗で、きっと次につながるで しょう。
続く2戦目は、1月の市新人大会の別ブロックで優勝したこれまた 強豪チーム、こちらも以下同文です(笑)
この日の最後の3戦目は、1月の市新人大会では別ブロックだった ので今回が新チームで初対戦のチームでしたが、うちと同じく昨年 が6年生が多かったため今年のチームの子達があまり経験を積めて いないこともあってちょっと厳しいチーム状況です。
ですが、こちらは市新人大会からは見違えるほどに成長されており 先の強豪2チームにも善戦されるなど確実に成長されており、うち との試合もやはり以下同文でした(笑)
ということで結果は3戦全敗です。
現時点で他のチームとの力の差が あるのは仕方ありませんが、これから個人として、チームとして、 この差をどう埋めていくのか、昨日より今日、今日より明日、これ からも子供達とともに自分自身も成長していきたいと思います。
(2021.4.9)
日曜日に春季市内大会が開催されました。
卒団式を終え名実ともに最高学年となった新6年生の4人を中心に
今年のチームは現時点で、新6年生4人、新4年生2人、新3年生
なので、卒団式の次の練習時に子供達に、今年はとにかく自分達で
まずは、挨拶や礼儀、声出しや声掛けなどのコミュニケーションを
そしてこれからしばらくは、持久力や体幹・柔軟・ファンダメンタ
そこからは、技術の習得「スキルアップ」、技術の進化「レベルア
そういったチームや自分達を成長させるという意識を子供達と共有
ですが、さっそくこの日の1試合目の試合前のアップでは、声も出
そこからは少しずつ自分達で盛り上げる意識も持ちながら、テンシ
初戦の相手は、1月の市新人大会でも対戦し惨敗した強豪チーム、
たくさんのチャレンジ、たくさんの失敗で、きっと次につながるで
続く2戦目は、1月の市新人大会の別ブロックで優勝したこれまた
この日の最後の3戦目は、1月の市新人大会では別ブロックだった
ですが、こちらは市新人大会からは見違えるほどに成長されており
ということで結果は3戦全敗です。
現時点で他のチームとの力の差が
(2021.4.9)