東京都のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

東京都のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

2020/xx練習記、マッチアップゾーンを主にやりました(大濠式)

2020/07/22 16:37
  

コロナ禍で体育館難民になってしまったので、広げてみました。
チームとしては、コロナ前と比べて、使える体育館のオプションがかなり広がったので、まさに「転んでもただは起きぬ」。
ということで、今日は、めちゃくちゃ良い体育館で気持ちよく活動できました!

【フリーシューティング】

6:00~7:00
全体練習が始まる7:00まで1時間もあったので、丸とシューティング。
うーん、全然入らない。
定点からゆったりめのモーションでうったのですが、5割ちょっとぐらいかな?

【三好先生のラダー教室】

6:40~7:00

体育館の開場から全体練習開始までに一時間もあるので、先週に引き続き、ラダーを20分間やりました。
やったことがある動きは(自分の中では)スムーズにできますが、初めてのステップは混乱します。
プラスしてコロナ明けで太った体が、イメージ通りに動かずに苦戦しました。
ラダーで息があがるなんてのも、コロナ太りの証、早く、元の体重に戻さねば!

【男女合同アップ】

7:00~7:15
先週は、ダウンスクリーンからのスタックプレイをツーボールでランニングシュート形式でやりました。
今回はアップスクリーンからのツーボールランニングシュートでやりました。

イメージとしては、ボールに関わらないヘルプサイドの二人のコンビネーションプレイです。
逆サイドがローポストでスタックをしてしまうと、どうしてもゴール下が密になり、ボールサイドのプレイの邪魔になります。
なのでアップスクリーンをかけることで、ペイント周辺にスペースをつけることが無難だと思います。
そこで、バックドア、フレア、フレックス、リピックを使い分けるイメージで。

【男女別練習】

7:15~7:30
男子は・・・・知らん。
女子はマッチアップゾーンの練習をしました。
一年ほど前からゾーンはマッチアップゾーンをやってましたが、我流だったので最近になって綻びが生じてきました。
これではやばいとおもって、「マッチアップゾーンディフェンスの極意~福大大濠流24秒の守り方 ~」のDVDをメルカリで購入しました。
・・・うーん、全然違ったな。
というか、思ってた以上にはるかに難しくて、ディフェンスのオプションから外した方がいいのでは・・・と思ったけど、プレイヤーの皆さんがあまり拒否反応もないので、とりあえず練習でやって、ゲームで試すことになりました。

決め事
一線
・3Pをうたれないようにプレッシャーを与える。
・3Pラインを二歩以上でない。(内側を固める)
・抜かれる時はなるべくヘルプの多い内側。(ファネルディフェンス)

二線・三線
・ヘルプポジション(ヘルプはチェックバックで対応、立ち位置でドライブを潰す)
・ボールラインより高い人は守る位置を下げる。
・ボールサイドカットとゴールカットにはバンプ

続きを見る

<< 前のページに戻る