理想のプレイを心に持つ
🍀︎ ミラクルズ監督•.•*¨*🏀
先日のトレーニングマッチの一コマ。
試合の最中、勝っている状況で
涙を流しながらベンチに戻ってく子がいました。
#かなり珍しい
どうやら試合の終わり方に
ショックを受けたようでした。
ガードが時間をコントロールしながら
ディフェンスを引きつけ、
ゴール下に完璧なパスを通す。
#ナイスアシスト
あとは決めるだけ——。
しかし
そのシュートは外れてしまいました。
ミラクルズのミニマムである
「NEXTプレイ」「表情の管理」「ミス後の所作」
これらに真摯に向き合ってきた子が
感情を抑えきれず声を上げて泣いた。
#メンタルマネジメントのリーダー
きっとこの試合に懸ける想いが強く
自分の理想のプレイとの間に
悔しさを感じたのでしょう。
#練習試合でも真剣に
試合の勝ち負けではなく
「理想のプレイにどれだけ近づけたか」
そこに意識が向いていたことが
何より嬉しかったです。
そして、その子の涙を見て
すぐに声をかけに行ったチームメイトの姿。
仲間の気持ちを感じ取り
寄り添おうとするその行動に
チームの成長を強く感じました。
試合後に本人と話をして、
プレイとしては失敗かもしれないけれど、
心の在り方や取り組み方は確実に成長していることを伝えました。
そして最後に
「また理想に向かって準備していこう」
そう声をかけると
もう泣き顔ではなく次を見据える
とても良い表情に変わっていました。
子どもたちがプレイの中で理想を追い求め
仲間を思い、共に成長していく姿を
ベンチで観ることができジーンと感動しました。
Let’s go Miracles !! •¨•.¸¸🏀*・゚😊.*˚
────────────
🌟ミラクルズの雰囲気を見てみたい
🌟体験だけでもさせてみたい
そう感じた方は、お気軽に
『見学希望で〜す!体験希望で〜す!』
とコメントやDMください。😁
親子で気軽に見学いただけます✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🔻こんな保護者の方におすすめ🔻
✔ はじめてでも安心して体験させたい
✔ 子どもの自主性を育てたい
✔ チームスポーツで人間力も高めたい
────────────
#ミラクルズ大阪BC #心で育てるバスケ
#ミラクルズ成長日記