大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

あっちゃん

2025/10/28 17:13
  

こんばんは。みなみです。

大学生になり、時間的にも金銭的にも余裕が生まれたことで、これまではできなかった様々なことに挑戦できるようになって、また違った意味で毎日楽しいです。高校までのように、決められたクラスとスケジュールの中で皆が似たような日々を送るのではなく、大学では圧倒的に自由度が増しました。当初はその自由を持て余していましたが、最近ではようやく慣れ、自分なりに使いこなせるようになってきた気がします。
実は、壊滅的に苦手な文系科目にも、歴史や文学といった分野に密かに興味を持っています。そこで最近は、中田敦彦さんのYouTubeチャンネルを見ています。このチャンネルでは、通称「あっちゃん」が、歴史や有名文学、数学の定理まで、幅広い分野を解説してくれます。活字を読むのは疲れてしまうので、本ではなくYouTubeで楽しく教養を深めようと思っています。一人語りの形式ですが、さすがはお笑い芸人なだけあって話すのがとても上手なので楽しく学べるって感じです。ぜひ一度見てみて下さい。回し者ではないです。

他にも大学生になって圧倒的に通学時間が長くなりました。つらいです。私は通学に1時間半かかるのですが、別にそこは問題ではないんですよね。何が辛いかと言うと満員電車です。ほんとに嫌いです。まず知らん人とあんな至近距離にならないといけないのも嫌だし、なんかみんな微妙にイライラしてる感じも嫌です。席が空いたりしたら最悪ですよね。みんなが我が先にと座ろうとする姿には人間の醜さを覚えます。

その2つ以外は高校とほとんど変わらない毎日を過ごしている気がします。一年生はこんなもんなのかな。
女バスとか何も関係ない話題になってしまいましたが楽しんでもらえたらいいなと思います。次はふみさん(≧∀≦)おねがいします!私の2倍くらい書いてくれるのかな、、?

続きを見る

<< 前のページに戻る