大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

コンテンツ力のある人間になりたい

2024/04/01 20:34
  

どうも、みのりからバトンを受け取ったあずです。普段はインスタで「ブログが更新されています!」というストーリーを見てブログを読んでいるのですが、今回はみのりまだかな〜と思い自分でHPから確認して書き始めるというスーパーファインプレーをかましています🤘かれんがブログリレーを始めた時から何書こうかな…と考えていたのですが、平凡な人間なので、私だけに書ける面白いものなど何も思いつきませんでした…。💦鼻でリコーダーを吹けるとか、生き別れの兄がシンガポールで地下鉄を建設しているとか、コンテンツ力のある「何か」があれば良かったんですけどね………。コンテンツ力が欲しいとかいうYouTuberみたいなことを思ってしまいました。あ、そろそろYouTube始めますかね、『阪大の池の水全部抜いてみた‼️』とかやってみたらお偉いさんに怒られたりするんでしょうか?あぁだめだ、こんなどうでもいいこと長々と書いてたら同期に怒られそうなので真面目にいきます。

今まで書いてくれた人と色々被りそうなんですけど、私が思う女バスに入って良かったことを述べていきたいと思います。

個性豊かなたくさんの人に出会えたこと。
女バスに入って同期も先輩もたくさんの人に出会えました。女バスには本当に色んな人がいます✨出身もバラバラだし、甘党も辛党もいるし、インスタグラマーもビーリアラー(BeRealをやってないんで分からないんですけど、BeRealをやっている人ってビーリアラーで合ってますか?私の勝手な造語だったりしちゃう?)もツイ廃もいます。だから毎日飽きないです。大学ってたくさんの人がいるので(因みに気になって阪大の学生数を調べてみたら学部学生だけで15,000人近くいるらしいです)、 4年間(学部によっては6年間)過ごしてても1回もすれ違いすらしない人ばかりだと思うんですよ。だからこそ、女バスに入ってなかったら、私が入学した頃には違うキャンパスにいたかなさんに数学のとある定理が分からないことに関して「それ分からんのはやばいで!」って危機感を抱かされることも無かったですからね。(かなさんへ ちゃんと重積分できるようになりました 私より) 同期も先輩も、恐らく女バスに入らなかったら出会うことのなかった人たちと、「女バス」というたった一つの共通項があっただけで春休みなんて週4で顔を合わせてるんだから、出会いって素敵だな〜と思います。そして、女バスに入らなかったら出会うことの無いであろう後輩たちにもうすぐ出会えると思うとわくわくします🎶

授業外の時間が充実したこと。
大学生って平日毎日授業がつめつめでもないし、長期休みは長いし、自由な時間がたくさんあります。私は女バスに入っていなければ、その時間を生産性のない虚無な時間にしていたと思うので、女バスに入って授業後も長期休みも充実な時間を過ごせて良いなぁと思います💭あと、3月は午後の練習が多かったですが、長期休みは午前練習の時も多くて、そのおかげで長期休みでも規則正しい生活が送れます。というか、長期休みの方が規則正しかったです。夏休み明けとか授業始まってから生活リズムが乱れましたからね。おかしいですね。春休みが明けたらまた生活リズム乱れちゃうかなと思って4月からの時間割を見たら週4で1限でした。なんで?😇私は4月からも規則正しい生活を送れそうです。ちゃんと授業に行くことができれば。まあ、私の話は置いといて……。大学生が授業以外の時間を有意義なものにする方法は色々あると思ってて、遊びまくってもバイトしまくっても研究に明け暮れてもいいと思うのですが、私にとっての有意義にできたものが部活だったんだなぁとつくづく思います。そして、女バスの人を見てたら皆そうなんだろうなぁとも感じます。だから、このブログを読んでくれてる新入生には部活を1つの選択肢として考えてもらえればなと!

思いの外書き始めたら止まらなくなってしまいましたね。「話が長いねん!」というツッコミが聞こえてきそうです。そろそろ筆を置きましょうかね。手書きではないので「筆を置く」という表現は間違っているのかも。「フリック入力を終了する」とでも言いましょうか。

あ、最後に。
私実は高校でバスケやってないんですよね。中学で1度バスケをやめて、高校時代は文化部でした。高校3年間で全力疾走した記憶は1年に1回のスポーツテストでの50m走と、高2までの、この電車を逃したら遅刻!という状況での駅までダッシュだけです(高3の頃は諦めて潔く遅刻してたので走ってません)。だから新歓で女バスの体験行った時は、あれ走るって動作をするとき人間はどのように脚を動かすんだ?となったし、ドリブルをしたらボールは変な方向へとんでいきました。何が言いたいかというと、もしこのブログを読んでくれてる新入生の中に、バスケ1回やめちゃったしな〜とか、バスケやったことないしな〜って人がいても安心して欲しい!!ということです。今の女バスには、中学で1度バスケをやめた人も、高校から始めた人も、大学から始めた人もいます。だから興味さえあればきっと大丈夫!

フリック入力を終了すると宣言してから、また長々と書いてしまいました。最後のは私だから言えることでもあるのかなと思うので許してもらえるでしょう。

ということで、そろそろ本当に終わります。
次は同郷のみおさんです!いつか愛知で会いましょう^^*

続きを見る

<< 前のページに戻る