幻の誰やねん病院
提供元:TTBスポーツクラブ
2022/05/13 14:05
こんにちは、紺田です?
今回のブログはグーグルマップで最近見つけた意味不明なバグについて??
つい先日ですが、京都の龍谷ミュージアムというところでやっている展覧会に行ってきました?
ここは仏教についての展覧会を多く開催しているところですが、今回は主にお釈迦様のお弟子さんについての展覧会でした。
どの展示物も興味深く、とても楽しめました✨
次に少し移動し、宇治市にある万福寺というお寺に?
禅宗の中の1つ、黄檗宗(おうばくしゅう)のお寺さんですね?
龍谷ミュージアムでの展覧会に思いのほか時間を使ってしまったので、閉門まであまり時間がなかったのですが…
境内がとても広く、全てをゆっくり回ることが出来ませんでした?
もう一度、今度はゆっくり見に行きたいですね?
それでも1600年代中頃に建てられたというこの万福寺、和風のお寺ではなく中国は明時代の様式そのままに建てられたのが特徴だそうで…
お寺の建築様式に詳しいわけではないので、言われてみれば…という感じですね?
そして、本題はここから!
その万福寺に向かう時に駐車場を探していたのですが、そこでこんなものを発見!
誰やねん病院。。
何これ?と思い、一応スクショを撮っておきました笑
そして無事に駐車場も見つかり、万福寺も見て回ることができ、帰ったあとにあれは何だったんだろうと「誰やねん病院」をネットで調べてみると…
ない?
なんの情報も出てきません?
確かにあったよなともう一度グーグルマップで見てみると、ない?
そこにあるのは宇治おうばく病院のみ。
それ以後、何度探してみても「誰やねん病院」は二度と検出されませんでした??
スクショしててよかった笑
おそらくグーグルマップのバグ(不具合)なのでしょうが、それにしても「誰やねん病院」?
次に万福寺に行った時にもう一度検索してみようと思います?
現地でしか表示されない幻の病院かもしれませんから?