大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

全ミニ 主役は俺たちだ!

2022/04/02 21:39
  

月刊バスケットボールの6月号に、全ミニ特集が掲載されるそうです?

その仮の題名が『今年の主役は俺たちだ!』になっています。



さて、みなさんに応援していただいた全国の結果です!




一試合目は、体格のよいメンバーを2人も抱えた四国の有名チーム✨



あの特徴的なジャージ、見覚えあるなー、と思っていたら、6年前、うちが全国に出場した年にも、名前を連ねていらっしゃったのを思い出しました。

その2人に誰がマッチアップするか、ベンチではキャプテンがメンバーに確認します。


『いける?』『おれ?むりや!』
『おまえは?』『いってみる!』
と、相手に合わせたメンバーチョイスができるキャプテン、頼もしい✨

相手エースが派手なルックスに似合うダンクを決めると、うちのビッグマンも負けてはいません!

あれっ?なんで?いつもとはちがうステップのダンクを外してしまいました?



試合運びはうちのペースで、全員出場して気持ちよく勝利✨



試合後、ダンク少年がニコニコしながらやってきて、


『(試合には負けたけど)ダンクは俺のほうが上手かったな?』と、うちのビッグマンに親近感?
『ほんまに!また、どっかで対戦しよな?』

大きな体と、超フレンドリーな中身のギャップにメロメロにされてしまいました?✨



彼とは、2日目にすれ違ったときも、『おー、ひさしぶり??』

『ひさしぶりって、昨日やん?』
すっかり仲良くなれました?



二試合目!
夏の全関西優勝チームとの対戦?

大阪は全関西を棄権しましたので、このカードが一つの目標でもありました。


全国で全勝すること!
公式戦無敗を守ること!

相手エースのドライブのうまいこと!
それに、アウトサイド?の選手!

とられたら、とりかえす!
うちは、得意の一対一に加え、セットプレイと、速攻でも得点を重ねていきます✨

終始、息をのむやり合いが続き、ものすごくやられた気分になった時間帯もありましたが、焦らずなんとか我慢?
最後は、流れをつかんで、勝利✨

前日のくじ引きで『コーチへのお願い』を引いたグループから頼まれたコーター間の『グータッチ✨』が利いたのかもしれません?

普段は、絶対にそんなことしない強面のコーチが、グータッチで送り出し、グータッチで迎えてくれる?

子どもたちは、持ってるパワーを、ぜーんぶ発揮できたはず?

相手のベテランコーチに『いいチームや!』と、言っていただいたのが、印象的でした?

そういえば女子も、大阪大会優勝チームのコーチから、対戦後に、『いいチームやな~!』と、言っていただいたのを思い出しました✨

勝っても負けても、相手チームにそんな声かけができる、素敵な指導者だな、と思います?




三試合目は、もうみんなフラフラでした?
走れない?
キレがない?
怒るどころか、笑ってしまうくらい、足がもつれているのがわかりました?

三日間、重い荷物を持って、毎日二万歩以上歩いたので、普段とはちがう筋肉を使ったのか、選手も保護者も、みんな足腰筋肉痛?

それでも、気持ちで最後まで戦いぬくメンバーたちもいて、全員出場で勝利✨

これで、目標達成です?



全ミニは、本当に疲れましたが、最高に楽しかった???✨?

きっと、バスケを続けていれば、きっとどこかでまた会えることがあると思います?

バスケットだけでなく、子どもたちは素直な感性で、たくさんのことを学ばせていただいたようです?



交流してくださったみなさん、付き添ってくださったみなさん、応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました?

続きを見る

<< 前のページに戻る