熱い1日
第27回岡山県選手権大会
今日は、23日決勝リーグに勝ち上がりのベスト4を決める大切な試合。
倉敷市連盟は、倉敷体育館、玉島の森体育館をお手伝いしました。
ベスト16には、倉敷市チームから数チーム残っておりベスト4を目指します。
私は倉敷体育館のお手伝いを…
倉敷体育館は、ギャラリーが少なく使用にあたりコロナ感染対策が厳しい体育館。
担当役員の方が、綿密な計画と話し合いをし円滑に子どもたちが試合に集中できる環境を作れるようにと配慮された前準備。
当日あいにくの雨で、入退場の変更等はありましたが運営自体はスムーズに進行しました。
が、体育館の使用上の注意連絡の保護者への徹底ができておらず観覧マナーが少し残念でした。
体育館のギャラリーブースが少ないので仕方ないのですがやはりルールの徹底は必要だなと感じました。
試合は、どの試合も白熱してました。
「いや~小学生がこんなプレーするんだ…」とビックリの連続…(*_*)
まるで体格や背丈も中学生じゃないかという子もチラホラ…
試合の中で、やはりゲームの流れをものにしたチームが勝ちにつながるケースがたくんありました。
私も経験したことがたくさんありますが、
「ここで…!」という場面でのイージーミスや判断ミスが連鎖的に悪い方向に向いてしまう。
流れをかえる為の1分のタイムアウトで子どもたちに的確な指示となにより気持ちを落ち着かせ平常心を切り替えをさせるのは至難の業。
経験豊かな指導者はやはりそんな場面のタイムアウトの指示、タイミングが素晴らしい。
そんな駆け引きをしながらの試合だらけでした。
勝ち上がったチームは、どのチームもよく練習してるなと感じました。
負けたチームもほんの少しだけの差…
勝負の差はいろいろあるでしょうが、最後まで諦めずに頑張った姿は
勝者と同じだけの価値があると思います。
6年生にとっては、最後の大会。
久々に熱くなる試合を見させてもらいました。
うちのチームもいつか、気持ちが熱くなるプレーができますように…
23日に勝ち上がった男女8チーム
悔いないようにプレーできるよう願っています。