岡山県リーグ2022
先週、今週と2週間連続で県リーグしました。
先週は、真備体育館で…
今週は、五福小学校体育館で…
先週は、コロナ影響にて、
今週も、諸事情にて、
全員揃わず…
ただ、先週よりは、高学年の復帰があり参加人数も増えました。
台風14号の影響で不気味な状況の中、何とかギリギリセーフでの開催。
県リーグ及び交流戦も含め3試合させて頂きました。
福田さんとは、前回倉敷市総合大会で惜敗した相手。
圧倒的に高さも学年もうちが不利。
ただ、福田さんはうちとの対戦前に試合をし連続での状況。
技術よりも体力面でうちが逃げ切りました。
でも福田さん、前回対戦よりかはチームプレーはレベルアップしてましたね。
ちょっとだけラッキーでした。
県リーグ、伊島さんと。
全員が諸事情で揃わなかったらしいですが午前中よりはまた人数が増えてレベルアップ。
前半負けてましたが、後半ジリジリ追い上げあと一歩で逆転でしたが同点で終わりました。
いろんな意味でワンチャンスをものにできたら
自信になる。
ものにできなかった
下向く事なくリベンジの意識をもつ。
悔しい意識大切だと思います。
最後、山手さんとは4年生以下も含めてのチーム構成でしたがありがたい試合でした。
試合展開によっては、ちびっ子に経験をさせるクオーター必要です。
あからさまの判定より
試合の流れで頑張る子どもたちを優先する瞬間も大切なんではないでしょうか。
見てて楽しい試合、
頑張ってる試合、
大戦してる同士がちびっ子ならいまを大切に戦わせてやる
時間必要ですよね。
小さなトラベリング、
一生懸命いる3秒バイオレーション、
影響のないファール
いま必要なのは、一生懸命するプレーを認めてあげること。
相互チームの理解がないと
成り立ちませんが
県リーグと言う状況の中でのプレーは必ずこれから先のメンバーには頑張る糧になります。
いや~~本当にいい1日、県リーグでした。
明日、明後日と台風の影響がどれぐらいかわかりませんが
できるだけ最小限でおさまりますように。
一進一退を繰り返しながらみんな成長してます。
時には、悔し涙もあるかもしれませんが、
前を向きもう一度トライしますように!
明日は、暴風警報でなければ
大高練習します…
さて…どうかな?