奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

2/3月曜番条クラスメニュー

提供元:SKILL ELEMENT
2025/02/03 23:36
  

おつかれさまです。

MITSUKIコーチです。

2/3月曜日番条クラスメニューになります。


○アップ

○沈み込み

○2人1組ダブルボール

・同時100回

・交互100回

・高さ変える、高い方数える 50回

・逆

待ってる人は体幹、プランク、サイドプランク、逆


○ハーフコートドリブルドリル


・2ドリフロント

・片手フロントレッグスルー

・インサイドアウト2回ビハインド

・前フロントチェンジ2回バッグレッグ

・ビハインド2回巻き込みビハインド

・レッグスルー2回縦足止め巻き込みビハインド

※上の5つの動きを全て一往復ずつやる。合計5往復。


・レッグスルースキップフロントジャブカットイン反転カットイン



○5ポイント

・フロントチェンジ

・レッグスルー

・レッグスルーフロントチェンジ

・レッグスルーフロントチェンジ引っ張る→ビハインドストップ→インサイドアウト引っ張る→ロール→ステップバックシュート

※コーチの話を集中して聞く、コーチの動きを集中して見る。


・レッグスルーフロントチェンジレッグスルー→カットインストップ→バックレッグレッグスルーカットイン→ロールステップバッグシュート

※レッグフロントレッグはフロントチェンジの時に沈み込みの幅を逆サイドに見せて、最後のレッグスルーで完全に抜きに行く。

※顔の位置を逆サイドに見せて、自分が行きたいスペースをあける

※バッグレッグはその場でつかず、後ろ足を前にもってくる



○フォロースルー

○壁タッチ

○2人1組フィニッシュムーブ

・レッグスルーカットイン→ワンツーステップ→オープンショット

※普段両手でレイアップをしてる子は上投げの意識もつ。


・レッグスルーフロントチェンジ→逆サイドまでカットイン→ワンツーステップオープンショット

・レッグスルーフロントチェンジレッグスルーカットイン→逆サイドまでカットイン→ワンツーステップオープンショット

※ウィークサイドからカットインに行くため、内側の足からワンツーステップを踏みがちなので、外側の足からワンツーステップ踏む。


・レッグスルーレッグスルーカットインビハインドシュート

・レッグスルーレッグスルーカットイン→ビハインド巻き込みビハインド→ワンツーステップレイアップ

・レッグスルーレッグスルーカットインビハインドストップ→カットインレイアップ

・レッグスルーレッグスルーカットイン→ビハインドストップ→1ドリ内側の足から踏んでドリブルと逆サイドにワンツーステップレイアップ

・レッグスルーレッグスルーカットインビハインドフロントチェンジ

※ビハインドからのフロントチェンジは高速で


・ビハインドカットインロール

※ロールする時DFに体当てる。

※DFも試合同様止めに行くつもりでやる。DFがコースに入ってない場合はカットインレイアップに行く。


○1on1 レッグスルーフロントチェンジスタート

途中からレッグスルースキップ

※チェンジを返した後にDFと距離ができていたらすぐにストップしてシュート打つ。

※チェンジの後に少しでもズレができたらDFにコンタクトしてレイアップのスペースをあける


2月最初の月曜番条スクールでした。


みんな速いスピードでカットインできるようになってるので、スピードを上げることは継続して、次はそこから止まってフェイクでDFを飛ばす動きを意識しましょう。緩急をつけてレベルアップしましょう!来週も頑張っていきましょうね

続きを見る

<< 前のページに戻る