奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

1/25土曜ビギナークラス1部メニュー

提供元:SKILL ELEMENT
2025/01/25 20:54
  

おつかれさまです。

MITSUKIコーチです。

1/25土曜ビギナークラス1部のメニューになります。

○アップ

○ダブルボール2人1組

・同時50回

※メニュー終わったら一往復走る

・交互50回

・高さ変える 高い方数えで30回

・逆

待ってる人は体幹1種類目プランク、横、逆、お腹の前で手組みながら足は目線の位置まで上げる。

※肩を動かして強いドリブル

※コーチに聞こえるように数える

※見る位置を決めて練習する


○横ドリブル

・ドリブル3回その場でつく→3回目でお尻落として逆手で床触る。

※高い状態から低い状態まで下げるスピードを速く。

※3回目のドリブルをつく直前に沈みはじめる。


・3回フロントチェンジ、3回目で沈み込みフロントチェンジ

※沈み込みはボールが上がって、下がる時に沈む。


・歩きながらフロントチェンジ帰りは後ろ

※見る位置を決める


・歩きながらレッグスルー帰りは後ろ

・歩きながらビハインド帰りは後ろ

※ビハインド返す時逆のお尻たたく


・沈み込みフロントチェンジ引っ張る

※ボールを消す

※腕をふりきる


・沈み込みレッグスルーアタック

※レッグスルーからアタックの後ろ足を速く前に蹴り出す


・沈み込みフロントチェンジ引っ張る→ビハインドストップ

※完全に止まる

※かかとつま先の順で止まる


○フォロースルー


○メインの2つのリング3箇所、他のリング4つは1箇所ずつ、レイアップムーブ

右:フロントチェンジ引っ張る→レイアップ

真ん中:レッグスルー引っ張る→レイアップ

左:ビハインドアタック→レイアップ

※ふみきる位置遠く

※上に飛ぶ


○1on1 1ドリ横ズレスタート

※見る位置を決める

※速いアタックでDFがついてきたら急ストップで止まる。空いてたらシュート出てきたらチェンジ返してレイアップ


今月最後のビギナークラス1部でした。見る位置を決めてドリブルの練習することを心がけてください。見る位置が変わるとプレーの幅が広がります。来月も頑張っていきましょう!!

続きを見る

<< 前のページに戻る