奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

奈良県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

1/22水曜生駒クラスメニュー

提供元:SKILL ELEMENT
2025/01/24 00:58
  

おつかれさまです。

MITSUKIコーチです。

1/22水曜生駒クラスメニューになります。

○アップ

○沈み込み

※円軌道の横は最後まで円を伝えてクロスで2歩進むようにする


体幹前2分半、左右1分15秒ずつ


○オールコートドリブル

・スキップドリブル

・フロントチェンジスキップ

※連続でできるようにしましょう。足の運び方とリズムを合わせましょう。


・後ろ

※足の運び方(チェンジしてからワンツー)、ボールのつき方は前の時と逆になると覚えておきましょう。


・レッグスルースキップ

・後ろ

・レッグスルーで歩く

・後ろ

・ビハインドで歩く

・後ろ

・ビハインドスキップ

・後ろ

・フロントチェンジスキップ→フロントチェンジ引っ張る

※チェンジの時のボールの軌道は低く、遠くを意識しましょう。

※フロントチェンジは体の真ん中より外側でボールをつきましょう。

※腕を振り切りましょう。


・ドリブルつきながら頂点で5回ボールタッチ

※力を抜きましょう。


・レッグスルースキップ→フロントチェンジ引っ張る

・レッグスルースキップ→フロントチェンジ2回引っ張る

・レッグスルースキップ→フロントチェンジ引っ張る→フロントチェンジストップ

※完全に止まり切りましょう。


○フォロースルー

○ライン踏みシューティング

左右3本ずつ、真ん中3本を2つのリングで合計18本


○レイアップムーブ

・右:レッグスルースキップ→アタック→ワンツーレイアップ

・真ん中:レッグスルースキップ→フロントチェンジ引っ張る→フリースローの2歩前で両足ストップ→ステップインレイアップ

・左:レッグスルースキップ→アタック→1歩目でボール上げ→2歩目でボール下げレイアップ


○1on1フロントチェンジスキップかレッグスルースキップスタート

※チェンジは腕を振り切って思い切り引っ張ってレイアップまで行きましょう。

※スピードに乗った状態から止まることを意識しましょう。スピードを落として止まるとDFに次の動きがバレてしまいます。


1月最後の水曜生駒クラスでした。途中のレッグスルーで歩くメニューは前も後ろも完璧にできるようにしてきてください。動きの中でのチェンジがミスなくできるようになるとスキルの幅が広がります。あとは決める意識を高く持ちましょう。どれだけDFを抜くことができても決めないと意味がありません。来月も頑張りましょう!!

続きを見る

<< 前のページに戻る