こなすだけではうまくなれない
お疲れ様です。
KIKOコーチです。
2月最初の木曜番条クラスの内容をメニューから振り返っていきます。
◯ダイナミックストレッチ
・蹴り上げ
・横の蹴り上げ
・抱え込み
・足クロス〜床触る 3秒キープ
・ランジ、逆手あげる〜足を倒して、上体を前に倒す 3秒
・うつ伏せ〜仰向け、片手あげる
・開脚 3秒キープ
・ランジ
・ランジ斜め
・ランジ横
◯トレーニング
・体幹前 肩タッチ
・横 足回転 前後
※自分に勝つ
※しんどくなってからどれだけ頑張れるか
○サーキット 15回ずつ
・インサイドアウト右
・インサイドアウト左
・インサイドアウトフロント
・インサイドアウトレッグスルー
・インサイドアウトビハインド
・インサイドアウトバックレッグ
・インサイドアウト〜縦足〜引くドリブル
・インサイドアウト〜フロント〜レッグ〜バック
○ドリブル
・インサイドアウト
※ドリブルは膝下でつく
※体重ののせ方を大げさにする。
・外側インサイドアウト
※ドリブルは引っ張る
・インサイドアウト〜フロント
・インサイドアウト〜フロント
※フロントの時に体とボールは逆
※フロントチェンジは横からじゃなく上から肩を落とすイメージ
・インサイドアウト〜片手フロント
・フロント〜インサイドアウト〜縦足〜足入れ替え片手フロント
※縦足を踏んだ時のドリブルは強く
※止まった時に踏んだ足とチェンジの時に踏む足のスピードを変える
○フォロースルー20回
○シュート
・インサイドアウトチェンジ〜外足ステップバック
※インサイドアウトの足が棒よりも外に
・インサイドアウト〜縦足〜足入れ替え片手フロント
※足を入れ替える時に後ろに下がってチェンジするスペースをとる。チェンジの時に棒にボールを当てない
※片手フロントのときの足は棒より外側
○1対1
今日は2月最初の練習でした。
ずっと同じドリブルの強さでは自分に疲労が溜まって、キレのあるドリブルに見えません。
ドリブルの強さもフェイクのひとつです。
ドリブルを弱めにつくとき、強めにつくときの違いをドリブル練習や1対1の時に作れるようにしましょう。
サーキットをしている時に、ただこなしてるのが多いと思います。サーキットのときでも、オールコードドリブルをするとき、1対1をするときのキレを作りながらやることが大事です。基礎練習からドリブルをついてる中でいつスピードや体勢を低くするかなどを考えて出来るようにしましょう。
できないドリブルを出来るようにするためには、集中力と問題と向き合う姿勢が大事です。
来週までに復習をちゃんとしてきてください。
楽しみにしています。