ライオンとカメ
こんにちは。1年の木下翔太です。
最近暑くて練習中ずっとバテてます。
開始30分くらいで結構限界です。
100パーセントで練習して、さらに練習後、シューティング、1体1、筋トレするほどの体力のある方はすごいなって思います。
突然ですけど、大学ではバスケをしないつもりでした。
小松大谷史上初めての県3位、最悪の世代と言われた自分たちが3決で勝利し、これ以上ない最高の瞬間を味わうことができたらからです。
なんですが、しょう先輩に部活の体験に連れて行ってもらって、タートルズの練習の印象に引かれたことでこうして今もバスケットを続けています。大学生活がより充実し、続けてよかったなと思います。
だからこそ大学までバスケを続けるほどバスケ好きの選手が集まって部活をしているなら、もう少し勝利にこだわっていきたいです。
自分の高校バスケット生活の青春をもう一度実現させたい一心で日々練習し、なるべくシューティングも、ディフェンスフットワークも、ランメニューも、対人もゲームライクでするよう心がけてはいます。
自分は人に直接意見することが嫌いです。
衝突を避けたいし、言った発言に責任を持ちたくないし、その人と気まずくなりたくないし、後輩のくせにイキってると思われたくないからです。中学の時、これで失敗した経験があってトラウマです。高校でも自分の意見を言えずにちょっと後悔しています。
ここからは独りごとです。
2時間半しか練習時間がないなら、もっと全力でして欲しいです。たしかに抜くことも大事です。けど味方がシュートするためのパスとか、ディフェンスとか、相手の練習まで影響する部分は、しっかりとして欲しいです。
もう少し荷物綺麗に置いて欲しいです。
自分も直さないといけないことは沢山あります。
例えばメンタル面です。シンプル弱いです。
サボっていたら喝を入れてください。ちょっとづつ、周りへアドバイス、自分の意見を言っていこうと努力します。
自分のブログでは、自分の悩みとか、思っているけれど言えないとこを書いていこうと思います。なんかあったらアドバイスお願いします。
少し暗めのブログになってしまったので次回のブログは明るく元気に書くことを目標にします!
大会まであと1週間!個人とチームの課題をしっかり見極め、それに見合う行動をしていきます。全勝目指して頑張りましょう💪