こういう経験を、転機とする事ができるか。
柏原高校戦
残り1秒で追いついたのですが
延長で振り切られて負けてしまいました。
一年生の2人がペイント内でよく得点に絡みました。
そこにもう少し、二年生の3人が得点に絡む事ができたらとは思います。
特に2Qで得たフリースローがもう少し確率を上げられたら、あのディフェンスがこう機能していれば、あそこでパスが出ていたら、
負けた時は、たらればのオンパレードなことは山ほど経験済みですが
負けに不思議な負けはなし。とはよく言ったもので。
練習。練習。練習あるのみ。
練習は準備。まさにそれに尽きる。
最終局面になった時に
「あぁ、この子はこんなプレーをするんだ」と
いくつも発見がありました。
普段とは違った感じ。
なんだ。勝負の場にたてるじゃないか。
それでいいと、そう思っています。
それでこそ、だとも思っています。
だからこそ、そういう「練習」を。
一日の中でコートに立つ時間は何分あるだろう。
高校生として本気のそういう時間はあと何分あるだろうか。
まぁ、終わりなんて見なくていいのだけどさ。
ただ、
毎日、バッシュ履いてコートに立ってる時間は、その時間だけは、勝負をとことん楽しむ。自分を追い込んでギリギリで挑戦し続ける。
そういう心と体の習慣の延長に
もし今日みたいなゲームの土壇場があったなら。
また結果は変えられたかもしれないのだから。
そういう準備をさせ切られへんかったなという反省も込めて、いい勉強になりました。
まだいける。
まだいけるねんて。
できる、できないじゃない。
やるねん。
また来週。
土曜日は有馬高校と@篠山産業
日曜日は篠山産業と@有馬
この大会から選手のご家族の方以外でもチームの関係の方であればご観戦いただく事ができるようになりました。保護者の方含め、チームで15人まで。もし応援していただける方がおられたらご連絡ください。