兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

謙虚な姿勢

2022/02/15 14:46
  

 今日は私自身の勝手な感想です。

 なぜか、夏より時間があるのか、夏のオリンピック以上に冬の

オリンピックの話題を目にすることが多いです・・・。

 夏のオリンピックはうちの娘は、ほぼすべての競技をテレビで

見ていました。「東京オリンピックやからこんな経験大切やろ?」

とかいいながら・・・。よくわからなかったですが・・・(汗)大事です。

 昨日、夕方ほぼすべての民放が「羽生結弦選手」の会見をしていました。

思わず、引退発表でもすんのか?と思ったぐらいでした。ところがまだまだ

頑張るようです。

 まずは自ら手をあげ、金メダルのネイサン・チェン選手を称え、金メダルを

とることの素晴らしさ。クワッドアクセル(4回転半)挑戦へのこだわり、

フリー前日に足首の怪我・・・。バスケットも足首の捻挫が良く起きるスポーツです。

その足首で跳ぶというのはかなりの痛みがあるでしょう・・・。 痛みがあるから跳べない

ではなく、全てをポジティブにとらえ、自分にできることを考え取り組む素晴らしい姿勢だと、

会見を見ていました。

 その後の記者の質問一つ一つに。「ありがとうございます」と謙虚な姿勢で、おごることなく

答える姿勢も素晴らしく金メダルですね。「健全な精神に健全な肉体が宿る」アシックスの

創始者、鬼塚喜八郎氏のお言葉です。

 昨日の会見から、やはりスポーツマンは謙虚であって欲しいと私は思いました。

 意見はそれぞれあってしかりだと思っていますが。 

i

続きを見る

<< 前のページに戻る