「変化」と「決断」
ウインターカップ丹有予選
準決勝
BRUINS46-74三田西陵
3位決定戦
BRUINS47-50三田学園
4位で予選を終えました。
上位ニ校が出場できる県大会には
残念ながら今年は出場がかないませんでした。
スコアからもわかるように
50点取れるスコアに対して
勝とうと思えば相手を40点代に抑えなくては。
やはりあと、せめてプラス10点のスコアアップをしなくては。
特に準決勝の試合は
相手のセカンドショットとリバウンドに
だいぶやられました。
「粘り強く」はとにかくどの場面でも必要なところですが、
公式戦では
それが「どの部分での粘り強さなのか」を
具体的に学ぶことができます。
試合には流れがあります。
絵本のページをめくるような感性だと思います。
若いチームは、ここから。
何度も学んでいこうと思います。
BRUINS。
この大会は
三年生の力をたくさんかりました。
アカチャンズ👶がすこし大人になっていました😲
今のBRUINSの若い選手にとって
競り合うゲームの中に放り込まれる経験は
山ほど成長のきっかけになったように思います。
二年生3人にとっても
去年はポイントでしかゲームに出ていませんでしたから、流れの中で学ぶことがたくさんありました。
そういった意味でも
この大会、3学年みんなでコートに立てたことは、
とても貴重なものでした。
どうもありがとうございました👶
明日から、しばらく部活動が停止になります。
緊急事態宣言を受けて、県からの指示のもと、です。
大会を終えて多くを感じたところ。
でも、明日からコートにすら立てない。
頭で感じたアレコレを
コートで汗かいてカタチにしてきた毎日。
それがまた、奪われます。
昨日、何かで見た言葉。
人が強くストレスを感じるのは
「変化」の時と、「決断」の時。
むろん、このストレスは成長を促すほうのストレス。
この大会で感じたと変化も
また練習ができない変化も
もっと上手くなろうという決断も
この時期を無の時間にしないとする決断も
やっぱり変わろうとするって
ストレスがかかることなのだけど
もう一回り大きくなるための
大切なきっかけにします。
私たちは、お鍋になんでも入れちゃいます。
冬はおでん。
夏は果物。
即、胃袋行き。
ニコさんのお家の方が
先日わざわざ葡萄を届けていただきました。
試合後、みんなで美味しくいただきました。
いつも応援、ありがとうございます😊