兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

Y

2021/05/03 22:19
  

「Yってる」


読み方   

「ワイッテル」

意味  

「物事の決断を、今まさに、右に行こうか、左に行こうか、まるでアルファベットのYみたいに分岐点に立っていて、迷っているさま。」

使い方

「今日の昼ごはん、カレーにするかパスタにするかYってるの。」なんていう軽い感じから、

「どちらの会社に就職しようかYってるよ。」みたいに

人生の選択まで。




いま、ドラマで竹野内豊が言ってた。




どっちにしようかの分岐点。

でもどちらかを選択する決断をして

覚悟を決めて進む。



どちらかに決断するってことは

捨てたどちらかがあるってこと。

選ぶ決意と、捨てたってことを受け入れる覚悟。




タフな状況で

走ることをやめずギアをもう一段あげるか、

それともスピードを諦めてしまうか。

10回と課された練習を10回で辞めるか、

踏ん張って11回やりにいくか。

疲れた体に気合いを入れて、30分でも机に向かえるか。

そもそも眉間にシワが寄ったままなのか、笑顔で仲間を見ることができるか。




Yってる場面って

日々の生活にもたくさん。

もちろんコートの上では山ほど。




明日もがんばろうね。

ゴールデンウィーク。明日は5月4日。

午後から練習をします。

いい天気。いい練習しよう。




今日は伊藤先生が体育館に遊びにきてくれました。

私たちもがんばろうね。

元気にされている姿をみて

子供達は歓声をあげて駆け寄っていきました。

それを見ていた新一年生は

「アイドルでもきたのか」と思ったことでしょう。

アイドル、でしたね、先生。






2年前の三年生。

まだまだ中学生っぽくて、少し幼さが残る。

ちょこちょこと後ろをついてきていたこの子達が

二年間でずいぶん大人になりました。

考え方や話すことも変わりました。

もちろんプレーひとつひとつも力強く上手になりました。




そこまでには二年かかります。730日です。




その間にいくつもあっただろう「Y」。

たまに間違った方を選んだ「Y」。

悩んで悩みまくったいくつもの「Y」。

自分の心と体にムチ打って進んできた「Y」。


その都度、

自分と仲間を信じて選んできたんだから。

ここまで選んできた自分や

たまに間違えては後悔してきた自分を

改めて認めてやれるのは

720日経った今のあなた自身だと思っていますよ。



がんばれ。アカチャンズ👶🍼。

哺乳瓶を片手に、最後まで走り切れ。








続きを見る

<< 前のページに戻る