兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

兵庫県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

自粛中のバスケットマンたちへ 14

2020/05/02 19:30
  

今日は龍野北高校の生徒からメールが来たので…
ここで説明します。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

先生、質問申し訳ないのですが

ワンモーションシュートツーモーションシュートのそれぞれのメリット・デメリットを教ていただけませんか?


また僕はワンモーションしか打てないんですがツーモーションを打てた方が良いのでしょうか?

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


ワンモーションとは、ボールを下からシュートまで止めずに撃つシュートです。昔は、出来るだけこのシュートを撃つのをやめて、頭の上で止めてから撃つツーモーションにしょうよ指導されましたが、NBAのカリー選手のような素晴らしいワンモーションの選手も現れて来たので、今ではその選手のポジションや特性によって無理には変えないです。




この動画を見てください。



最初のシュートは、ドリブルしてからワンモーションで撃つ練習

ドリブルを突いて上がってくるボールをそのままシュートに持っていきます。


次のシュートは、頭の近くに構えてシュートを撃つツーモーションの練習です。ドリブルを突くタイミングでボールをキャッチしてシュートに持っていきます。




中学から高校に上がって来た選手たちを教えていて、ポイントガードのような仕事をしてきた選手はワンモーションで撃つのが得意な選手が多いように感じます。

逆に、ボールを受けてからジャンプシュートを決めたり、スポットパスを受けてシュートを撃つフォアードの仕事をしていた選手はツーモーションが上手な選手が多かったです。



だから、ガードとして自分でドリブルコントロールしたプレーをして来た選手は、スポットパスを受けた時のシュートが苦手なので、練習していく必要があります。逆に、スポットシュートやドリブルジャンプシュートが得意な選手は、ドリブルコントロールから素早くシュートを撃つ練習をするべきです。


練習メニューは、また体育館の練習で行いますが…動画のようなシュート練習は意識しておいて欲しいです!

この2種類のシュートを意識して出来るようにすれば、ワンモーション、ツーモーションどちらも練習しやすいです。今できることを精一杯頑張っておいてくださいヽ(^o^)

続きを見る

<< 前のページに戻る