U14兵庫県8地区DC交流大会
ブラックパンサーズにようこそ!
#BLACK PANTHERS 30
兵庫県下8地区の育成(DC)交流大会、これは昨年までは地区選抜NO対抗戦と
ジュニアオールスターの兵庫県代表を選抜する大会として持ち回りで行われてきました
今年度から、DCという形式?で各地区の中学1.2年生の中から育成の観点を持って
練習会を開催しこの日のメンバーを選抜されています。今年から交流会として試合をすることになりましhた。
その試合を観戦に行ってきました!
今年の2年生は、県新人を優勝した鹿島中学をメインにした東播地区
西宮浜中を中心とした阪神地区そして育成が県下で一番進んでいると思われる
神戸地区が有力チームとして試合を行なっていました
育成の観点から、3ピリまでにはエントリー全員が出場すること。という
大会ルールが設定されたため、勝ち負けよりもその機会を体験させるという
日本バスケットボール協会の育成の考え方に沿っていました。
それ故にか、見ていてゲームの面白さよりも個人能力のお披露目会的な要素も
見受けられました。トライアウトも兼ねていて審判講習も兼ねていてなので
仕方がありません。
がしかし、観にきているのは生徒の保護者さんがほとんでのような気がしました
これは私の主観で勝手な妄想かもしれませんが、育成として
バスケットボールを初めてまもない子たちに、こういった大会をお祭りが如く
楽しめるようなものにはできないのでしょうか?
入場料取ったり、グッズの販売をしたりもいいと思います
身近な友達や先輩がそんな大会に出るのを観ると応援もしますし
初めてまもないような子は、目標の一つにできるのではないでしょうか?
と勝手な妄想でした(笑)そういえば男子のエントリに西宮ストークスユースの子が
いましたね。時代は確実に動いています!