佐久遠征
提供元:高山ミニバスケットボールクラブ
2025/06/22 07:04
こんにちは
6月も中旬を過ぎて、暑い日が増えてきました
今年の夏も暑そうですね
6月15日、16日 SAKU LIONS ミニバス交歓大会に参加しました
先日の県リーグ戦での反省と約束をもって
2日間の試合に臨みました。
1日目
先日の県リーグ戦での反省と約束をもって
2日間の試合に臨みました。
1日目
1試合目
高山ミニ vs G.LEGEND
高山ミニ vs G.LEGEND
20 61
1日目の振り返り
1試合目、2試合目は攻めきることができてない。
子供たちが今日の試合について話し合いました。
気持ちで負けない
同じ失敗を繰り返さない
攻めきる
2日目
今回の遠征では、気持ちの成長が感じられました
2試合目
高山ミニ vs 野沢JSC
26 69
3試合目
高山ミニ vs 篠ノ井
34 57
1日目の振り返り
1試合目、2試合目は攻めきることができてない。
3試合目は1人ひとりが攻める気持ちが出ていた
子供たちが今日の試合について話し合いました。
一人一人の反省からチームとしての課題を明日の目標にしました。
気持ちで負けない
同じ失敗を繰り返さない
攻めきる
2日目
1試合目
RIJING JAM vs 高山ミニ
RIJING JAM vs 高山ミニ
80 22
2試合目
高山ミニ vs LEOVISTA
53 43
3試合目
G.LIONS vs 高山ミニ
30 41
2日目は攻める気持ちが出ていました
2日目は攻める気持ちが出ていました
ベンチも声を出してチームを盛り上げていました
フリースロー大会も盛り上がりました。
子供たちに親さん、コーチも混ざって「下投げ」フリースロー
1日目は惜しくも入賞を逃しましたが、2日目は3位入賞しました
今回の遠征では、気持ちの成長が感じられました
強いチーム、上手な相手を前にした時、 『どうせ負ける』 『相手が上手いから』 という気持ちが出てきます。
その弱い気持ちを奮い立たせて、『挑戦』する心を持てば
試合で負けることがあっても、、そこから得たものは自分を強くしてくれます。
7月には県予選があります。
県大会を目指して明日からの練習を頑張ります
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。