千葉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

千葉県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

読書本 更新 "スペインで「上手い選手」が育つワケ"

2024/08/24 10:00
  





この方が書いた本は、前にも読んだことがあるが、


恐らく筆者から見た日本は、前と比べてほとんど変わってない。

と、見てるだろう。



自分は、この本を読んでいて感じたのは

筆者が感じてる課題が、何も一致しなかったということ。


逆を返せば、ヨーロッパ風の育成仕組みが出来てるんだな。

と、思った。


確かにGROWSは"勝利"に全く関わらないので、"育成"に全力を注ぐことができる。


そう思ってやっていたから、日本の課題と一致しなかったのだろう。




勉強になったのは、考え方や生き方を教えてくれる指導者であること。


プロを排出する為にやってるわけじゃないし

勝利に関わることもしてない。



バスケが好きであること。

その上で、上手くなる。


それに付け加えて、最終的にはバスケから離れることになる(多くの選手は、高校でバスケ現役を引退する)ので、


その後に必要な考え方。生き方。


バスケが上手くなる考え方もそう。


心・技・体



バスケが上手くなる前に、人。


心"の部分を育成出来る指導者ってのが、必要だよな。




高校の部活については、バスケもサッカーと同じ問題を抱えているだろう。


特に人数。


バスケにおいては、最近は県立高校の部員が少ない話をよく聞く。


それでも、試合に出られるチャンスがあるなら、少ない部員のところに入ってやるのもありだよな。



今の中学3年生たちは、色々な学校を見て

1番良いところを決めてもらいたい。


続きを見る

<< 前のページに戻る