出会いに感謝
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
在校生の皆さん、ご進級おめでとうございます。
コーチとしては、あまり大したことはしていませんが、皆さんへの3つのメッセージをお伝えしたいと思います。
何か困ったことがあったときに、思い出してくれたら嬉しいです。
まず一つ目
これからの人生でたくさんの「点」を作ってください。「点」とは、人との出会いや経験など、これからたくさんのものが点として生まれるでしょう。すでに、バスケをしていること、ワイビーにいること、友達やコーチ、保護者の皆さんとの出会いは、すでに一つ一つが「点」となっています。
皆さんの中にある「点」は、いつかつながり、線になることがあります。そして、その線がさらに別の線とつながることもあります。たくさんの「点」を作り、それらをつなげて「線」にしてください。それが、皆さんの道標となり、新たな出会いや発見に導いてくれるでしょう。
どうか、「点」や「線」がつながる瞬間を楽しみにしてください。
「点がつながるって、どういうこと?」と思うかもしれません。そこで、最近私の中で「点」が「線」になった出来事をお話しします。私の20年来の友人は八小の卒業生で、その友人のお子さんも八小の卒業生です。
彼女は八小の「放課後子ども教室」の発足に関わった一人です。ワイビーの会則にも書かれている通り、ワイビーはチーム発足以降「放課後子ども教室」として活動を開始しました。もしも「放課後子ども教室」が八小になかったら、みんなに会えなかったかもしれないと思うと彼女に対して感謝の気持ちが溢れました。
友人、放課後子ども教室、ミニバス、ワイビーという4つの「点」がつながり、1本の「線」になった瞬間でした。これは、このまま四角形に収まるのか、それとも別の形になるのか、今後が楽しみです。
二つ目
これから先、生きていく中で、「頑張れ!」と言われても、どうしても頑張れない時や、無理をして疲れてしまう時があるかもしれません。そんな時は、どうぞ立ち止まってください。そして、ゆっくりと深く息を吸ってください。
立ち止まることで、見えるものがたくさんあります。
後ろを振り返ってみてもいいんですよ。みんなの後ろには、しっかりとした道が続いているから。
息を吸って、落ち着いてください。緊張がほぐれて、笑顔が自然に出てきたら、また一歩前に進んでください。
最後に…生まれてきてくれてありがとう!出会ってくれありがとう!
この世に生を受けたからには、ぜひ自分の進む道を自ら切り拓く人になってください!
このブログを始め、ワイビーに関わってくださったすべての方々に、心からの感謝の気持ちを込めて、Big hug!
3月31日 福澤コーチ