コーチ就任のごあいさつ
提供元:小平八小ワイルドビーズ
2025/03/31 07:40
和7年3月に、小平市内の「はなこJUMP」というミニバスチームを卒団し、新たにワイルドビーズのコーチとなりました瀬沼です。
息子のはなこJUMP卒団に伴い、娘が所属するワイルドビーズに籍を置かせていただけることになった次第です。
はなこJUMPでも約3年間コーチをつとめておりましたので、その体験を踏まえつつ、私の個人的な想いを書き込みいたします。
まず、私がミニバスを教えてきた目的は、「自立して成長を続ける中学生になってほしい」というものでした。
「バスケットボールが上手になる」というより、
大人になる成長過程の中で、「自ら課題をもって努力し、人を大切にする人になってほしい」
という風な考えでした。
ワイルドビーズの「すべては子どもたちのために」の考えに通ずるものがあると感じています。
ミニバスはそれを教えるための手段にすぎず、①味方がピンチの時には絶対に自分が助ける、②常に課題を考え効率的に努力する、③失敗はおそれずに果敢に挑戦する、という3つの柱のもとに、他チームへの敬意・マナーも含め、子どもたちに伝えるようにしてきました。
今はまだワイルドビーズのコーチとしての経験はほとんどありません。
しかし、はなこJUMPのコーチとして活動する中で、ワイルドビーズがもつ「互いにチームメイトを思いやる気持ち」、「懸命に力を振りしぼる情熱」は、私自身の心を大きく揺さぶるものがありました。
今後、ワイルドビーズの子どもたちが成長し続けていけるように、微力ながら、精一杯活動していきたいと考えています。
何卒、よろしくお願いします!
3月31日 瀬沼コーチ