シュートセレクション❗️
提供元:TTBスポーツクラブ
2022/05/20 15:30
みなさんこんにちは!
5月の練習も後半に差し掛かってきましたが、ワンハンドシュートやレイアップシュートなどは出来るようになってきましたか😃?
シュートを決めるためにはシュートフォームやステップを身に付けること、ゴールまでの距離感をつかみ、それに合わせた力加減や体の位置の調整などが出来るようにならなければいけません🤔
実際にゴールを使って練習出来る場所や時間は限られていると思いますが、シュートフォームやステップの練習などはゴールがなくても狭いスペースででも練習出来ますよね😃
そういった小さいことの積み重ねが大切だと思いますので、ぜひ頑張って練習を続けてください!
さて、5月の練習を見ていても、5、6年生や長く習っている生徒達はシュートフォームも良くなっていますし、レイアップシュートも左右ともに上手くなっています✨
そういった生徒達には次のレベルアップとして「シュートセレクション」ということを意識してほしいと思います😊
選ぶ、判断する、ということですね😃
これはパスやドリブルなど全てのプレーに共通して言えることなのですが、一通りある程度のプレーが身に付いたら、今度は「いつ、どこで、何を…」といったことを考えてプレー出来るようにならなければいけません☝️
シュートに限って言っても、いつ、どんなシュートを打つか/打たないか、ということがすごく大切です😊
せっかくシュートの技術が身に付いても、試合の中でシュートセレクションを間違えてしまうと確率は落ちてしまいます😱
極端に言うとゴールの近くにディフェンダーがいるのに近づいてしまう、逆にゴールまでのレーンが空いているのに遠くからシュートしてしまう。
右利きの生徒が多いと思いますが、レイアップなどでも右からディフェンダーが迫ってきている場合は左手でシュートしなければブロックされるかもしれません🤔
入る可能性の低い無理矢理なシュートを打つぐらいならもっと良いシュートを打てるチームメイトにパスを出すべきですしね😌
シュート自体の技術とともに、試合の流れの中で良いシュート、状況に合ったシュートを選択できる力を身に付けることが大切です😃
もちろんその選択肢を増やすこと、選んだシュートを決められるだけの技術を身に付けていることが前提となりますが😅
ただ、逆に言うと今持っている技術だけでも少しシュートセレクションを意識するだけで確率が上がることもあります👍
5月の後半は、いつ、どんなシュートを、誰が打つのか、ということを考えながら練習や試合に取り組んでほしいなと思います😊