大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

女子バスケットボール日本代表

2021/08/09 12:00
  

こんにちは!松井コーチです?‍♂️


どんどん気温が上がってきて35度を超えている日もちらほら出てきてますよね?

暑すぎです?

やはり水分補給がとても大事になってくるので、体調管理にはしっかりと気をつけて過ごしていきましょう?


さて、熱いのは気温だけでなくオリンピックも激アツですよね??

特に女子バスケットボール??

皆さん知ってる方も多いと思いますが、女子バスケットボールの日本チームがなんと❗️オリンピックで決勝進出しました❗️❗️

男女合わせて初のメダルゲット??

しかも銀メダル以上は確定❗️

相手はオリンピック六連覇中の王者アメリカとの対戦です??

昨日のお昼頃試合が終わりましたが、結果は75-90で敗れて銀メダルでした?

王者アメリカ相手に15点差で試合を終える事ができたということは、次の大会へ向けての勝利への糸口が見えたのではないでしょうか?

今後も女子バスケットボール日本チームに期待ですね?


僕が今回注目してみたのは準決勝での対フランス戦です??

この試合は相当面白い試合でした?

試合が開始して第一Qは残り2分半まで接戦で、一点差で日本が勝っていましたが、その後フランスの猛追で、終わってみたら14-22でフランスの8点リード?

日本はターンオーバーなどからの得点を多く許しているイメージがあり、そこの差が8点差につながったのかなとも思いました?

拮抗している点差の中、少しのきっかけで点差が開いてしまうのはさすが世界レベルだと思いました?


そして第二Qは、日本チームがしっかりと切り替えて開始1分半で背番号13番町田選手がドライブから切り込んだり、外からのポイントも決まり出して21-22と一点差まで詰め寄り、ゲームを振り出しに戻します?

フランスもそこから3ポイントなど得点を重ねてリードを譲りませんでしたが、試合時間残り半分に差し掛かった時に日本チームの速攻からの2ポイントで28-27で逆転に成功します?

そこからは何と言っても日本のスリーポイントの得点が止まりませんでした??

特に27番林選手と52番の宮澤選手のスリーが止まらず最終的に41-34と逆転してこのQを終えました?


そして折り返しの第三Qは一回もリードを許す事なくさらに点差を広げて68-50で大差をつけてこのQを終えました?

ちなみに、この試合でパスを捌いてチームの司令塔として活躍していた町田選手は3Q残り1分40秒を残して計16本のアシストを決めて、女子オリンピック新記録を打ち立てました??


そして最終Q、点差が18点あるとしてもすぐにひっくり返してくる実力を持ち合わせている相手チームなので気を引き締めて望んで欲しいところです??


始まった最終Qは前半は日本チームの勢いそのままでどんどん得点を重ねていきます?

しかし、フランスチームも負けていません?

残り時間3分半から2分の間に9得点連続でフランスチームが得点して、追いついてきました??


しかし、司令塔を中心に走るバスケットを展開し、最後まで攻めの手を緩めなかった日本チームが87-71で勝利を収める事ができました?‍♂️?‍♂️

ハラハラする試合展開でしたが、とてもナイスゲームだったのでぜひ次の大会もいい結果を期待したいと思います?

試合に出た全12人が全て得点する事ができたという本当に全員で勝ち取った試合だと思いました?

続きを見る

<< 前のページに戻る