大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

デジタル化

2021/06/07 12:58
  

こんにちは!松井コーチです?‍♂️


先週はとにかく暑かった??

その一言に尽きる気温、気候でしたね?

これから夏を迎えるにあたってさらに暑くなるのかなと思ったらちょっと心配になりますよね??

そんな中だからこそ皆さんも体調管理をしっかりして頑張っていきましょう?‍♂️


さて、今回は日本の教育、そのやり方やあり方が大きく変わってきているので話していこうと思います?


まず僕達の時代では考えられなかった取り組みが進んでいるのはご存知でしょうか?

その中の一つに電子化がとても進んでいるという事、例えば、埼玉県にある埼玉大教育学部付属小学校が、教職員と保護者の連絡をデジタル化して業務効率化を図り、「保健だより」などの配布や、保護者から寄せられるアンケートの回答をアプリでできるようにしました??


「保健だより」「給食だより」などの配布や、保護者から寄せられるアンケートの回答をアプリでできるようにしたことで教職員の時間外勤務や印刷費が削減され、保護者からも「手続きや連絡の閲覧が便利になった」と好評だそうです?‍♂️

さらには、これまでは全校児童約630人にプリントを配っていたそうですが、印刷から配布までに手間がかかっていたことから、アプリ導入をして負担の削減を図り、結果的に教職員の時間外勤務は年間587時間、印刷費は189千円削減されました??

保護者からは「紙の削減ができ、過去の分の検索もできてよい」「家庭の負担が軽減できた」などの声が寄せられてデジタル化は見事に成功しています?

今後は健康観察などもデジタル化してデータで過去の欠席回数などを比較しやすくする動きも検討中とのことです??


デジタル化の波がそこまできていることをすごく感じることができます?

黒板も電子黒板にしている小学校もあったり、11iPadを配布して授業をしている小学校もあったりとものすごく時代が動いていますよね??


これから何年後か先の未来はどうなってるのか予想がつかない事になっていてとても面白いですよね?

みんなの小学校にはもう導入されてるかな??

いつかは導入されそれが当たり前になってくるかもですね?

今後も色んな新しい事にワクワクしながら過ごしていきたいと思います❗️

続きを見る

<< 前のページに戻る