ドリブル❗️
提供元:TTBスポーツクラブ
2021/01/22 11:26
こんにちは、紺田です😊
聞いてください!
先日プチショックな出来事が!
ハンコを買いに行ったらなんと「紺田」が廃版に😱
いやいや、いるし!
昆野のほうがいらんやろ、と思いつつ(昆野さんすみません😝)
「紺田」のハンコを見かけた方はご一報を😌
ネットで発注しないといけませんね😅
さて、TTBスポーツクラブでは「ドリブル」をメインテーマに1月の練習を行っています👍
試合の中で状況に合った良いドリブルが使えるよう、頑張って練習していきましょう!
バスケットには大きく分けて3つのドリブルが必要です☝️
①コントロール
②ムービング
③アタック
やはりまずはボールを自由自在に操れるようになること。まずは、と言ってもぶっちゃけこれがほぼ全て😆
利き手、反対の手、高いドリブル、低いドリブル、左右の切り返し…など、あらゆるドリブルをしっかり身につけることがムービングやアタックの土台となります😊
②のムービングは読んで字のごとく、動きながらのドリブルです。
前にディフェンスがいなくてゴールまでまっしぐら!という時にはトップスピードでドリブルが出来ないといけませんし、ディフェンスにマークされていながらもボールを運ばなければいけない場合にはスピードに変化をつけたり上手く方向転換したりと相手との駆け引きが必要になってきます🤔
そして③のアタックというのは目の前のディフェンスを突破してシュートに持っていくためのドリブルです。
ディフェンスを抜き去るためには急激なスピードの変化や左右に揺さぶるフェイントなど、それに合わせたドリブル技術を持っていなければなりません!
全てのドリブルに共通したポイントとしては、手元を見ずに顔を上げて味方やディフェンスの動きを確認しながら行う、どちらの手でも同じようなレベルで行えるようにする、ディフェンスやまわりの状況に合った姿勢や身体の使い方を覚える、といった感じでしょうか😃
そのようなポイントは今月の練習の中で伝えているので、自分で練習する時にもしっかり意識しながら取り組んでほしいなと思います😊
ドリブルが上手くなればプレーヤーとしての自信に繋がりますし、手元を見ずにボールをコントロール出来るようになればパスやシュートのチャンスも見逃さなくなるなど、様々な面でプラスになります👍
そして何事にも上達するためには、驚き、憧れ、知ること、真似ること、といったものが必要です😊
生徒のみんなにもプロのすごいドリブルを見てテンションを上げてほしいなと思います❗️
紺田コーチも小・中学生の頃はNBAばかり見てテンションMAXだったので、寒いからどうしようなんて考えたことなかったです😆
友達と一緒だろうが一人だろうが、リングがあろうがなかろうが、そんなの関係なかったですね🤔
失敗して川にボールが流れていったこともあったし、近所に迷惑にならないような場所を探して練習していたら警官に職務質問されたこともありました🤣
だいぶおかしな子だったと思いますが、自分の中ではそういったことの積み重ねが財産になっています😊
今年も年末年始の体育館やバスケ施設がお休みになる時期には外のコートで練習しましたよ✌️
練習は嘘をつかないという言葉があるように、生徒のみんなも熱意を持って練習を重ねていけばきっと素晴らしいボールハンドラーになれるはず❗️
一緒に頑張っていきましょう✨