食欲の冬
こんにちは!松井です!
2日前からぐっと寒くなり昼間も半袖で移動している人が少なくなってきましたね?
ここから本格的に寒くなり、冬の到来と考えると秋が短かったなと感じます?
寒くなってきて朝起きるのが億劫になったり寒さによる乾燥でいろいろな悩みが出てくる一方、熱い食べ物が体に染みてとても食が進む季節になって来ましたね?♂️
そんな冬到来に先んじて今回は、凍える冬に必ず食べておきたい食べ物ベスト3を発表していきたいと思います?♂️
たくさん食べ物がある中で3つに絞るのはとても大変でしたが、発表していきたいと思います?♂️
第3位は「みかん」です❗️
え、みかん❓と思われる方も多いと思いますが、こたつに入って食べるみかんは反則的な美味しさです?♂️
漫画などでもコタツとみかんはセットで描かれたりするほど慣れ親しんだセットといえますよね?
コタツありきのランキングとなってしまいましたが、第3位はみかんでした?♂️
第2位は「おでん」です❗️
これは冬の定番メニューの一つですね?
一人で食べても美味しいですが、おでんを家族や友達と一緒に食べることによって旨さが倍増されていると思います?
学生の時に寒くて凍えそうになりながら外から帰って来てご飯がおでんだった時めちゃくちゃテンションが上がったのをいまだに鮮明に覚えています?
そして第1位は❗️
「牡蠣」です❗️
僕の出身が広島だということも関係していると思うのですが、美味しくて大きな牡蠣を口いっぱいに頬張った時の幸せな感覚はなんとも言えません?
今までの人生の中で、冬に食べる牡蠣の美味しさを上回れた食材、料理はありません?
とても美味しくて感動しました?
他にもたくさん食べたいものがありますが、今回はこの3つを今年の冬は絶対に食べたいと思います?♂️
皆さんも美味しいものを食べて寒さに立ち向かっていきましょう?