大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

スクール再開!!

2020/06/05 12:00
  

こんにちは松井です!


やっとスクールが再開となり、生徒のみんなと久々に会って一緒にバスケットボールをすることができてとても嬉しい松井コーチです?


2ヶ月ぶりに会った生徒のみんなは身長が伸びたり、何となく雰囲気が変わっていたり、パッと見ただけでは誰かわからなかったりと、みんな見違える程成長していました?

小学生の成長恐るべしですね?‍♂️


さて、今回は久々にみんなと話して嬉しかったことや、今後の事などについてお話ししていきたいと思います?‍♂️


まず、松井コーチがみんなから聞いて嬉しかったことは、自粛期間中に自主練習としてコーチ達のブログを見て練習した生徒がとても多かった事❗️❗️

自粛期間中なので外に出たりするのも中々難しいのに、家庭学習などの合間を縫って練習してくれたと言ってくれました?‍♂️

とても嬉しかったです?


次は感心した事について?‍♂️

それは外に出ていない時の過ごし方です、この自粛期間は家で過ごす事の方が多かったと思います?

外に出られない分、みんなどのようにして過ごしていたのか聞いてみたら予想はしていましたが、ほとんどのみんながYouTubeを見たりゲームをしたりと答えてくれました?‍♂️

正直でよろしい?

外出が難しい中、テレビやゲームの時間が増えるのも仕方がない事なのですが?

しかし、ただYouTubeを見る、ただゲームをするだけではなく、YouTubeを見るときはバスケットボール関連の動画も見て新しくドリブルの名前を覚えたり、ゲームをやり終えたら必ず家の周りを走ったり縄跳びをして体力作りを行ったりと、自分達でしっかり家での過ごし方を考えていました?‍♂️


色々な過ごし方を聞いて感心していましたが、やはりスクールに来て、久しぶりに友達と会って一緒に練習をしている姿を見たら、仲間と一緒に練習やプレーをする喜びや楽しみといった要素がとても大事なのだなと思いました?‍♂️

1人の練習もいいですが、やはりスクールに来てみんなと一緒にやっている時がどの生徒も一番輝いていると思いました?


そして❗️

そんなスクール環境をこれからも守ってスクールを続けていくにはやはり生徒のみんなや保護者の方々、一人一人の意識と協力が必要不可欠となってきます?

練習前後にはアルコール消毒をする。

練習の時は友達との間隔を十分にとって行う。

練習の来る時、帰る時はできるだけマスクをつける。

帰ったら手洗いとうがいをしっかりする。

など、まだまだ注意すべきことはたくさんありますが、スクールが再開したからといって気を抜いてしまえば、またスクールができなくなる状態になる可能性があります?‍♂️

なので❗️

これからも気を緩めずに一人一人が意識をしてみんなのスクールをみんなで守っていきましょう?‍♂️

続きを見る

<< 前のページに戻る