コーディネーショントレーニング
こんにちは!松井です!
先日発令された「緊急事態宣言」により、今まで以上に不要不急の外出を控えなければならない状況となりました。
この自粛期間をしっかりと乗り切り、次に会うときには全員笑顔で、そして何より健康な姿で会えることを願っています😊
そして、こんな時こそ、自粛中に何ができるのかを考えて、この期間にできること、この期間だからできることなど、自粛中にもできることを探してほしいと思います🔥
そして、今回のブログから、家でできる練習メニューやプレーなどの記事も、普段のブログと共にみんなへ配信していこうと思います😊
今回は「家の中にいてもできるコーディネーショントレーニング」を3つほど紹介したいと思います😊
まず、コーディネーショントレーニングって?🤔
と、思われる方もいると思います!
コーディネーショントレーニングとは、簡単に言うと、スポーツや運動するために必要な様々な能力を発達させていくトレーニングです👍
例えばリズム能力や反応能力なのですが、それらが複雑に組み合わさって、難しい動きや動作、プレーなどに結びついていくという訳です🙆♂️
そして、プレーなどをするにあたって大切なのは、目や耳から入ってくる多くの情報を上手く脳から手や脚など体の各部へ伝えなければならないという事です👍
その情報などを適切に体へ伝える能力の事をコーディネーション能力といいます!
今回はそのコーディネーション能力を鍛えることのできる3つのメニューを紹介したいと思います😊
早速一つ目を紹介したいと思います🔥
まず一つ目に紹介するのは、
「グーパージャンプ」です👍
やり方は、両手と両足を使って行なっていきます。
両手を広げている状態の時は両足を閉じた状態、次に、両足を開いている状態の時は両手を頭の上で合わせます。
これを交互に一定のリズムで行います🔥
実際にどのようにするのか動画を見て参考にしてみてください🤲
このように手と足が同じタイミングで、違う動作を行う練習が「グーパージャンプ」です👌
この「グーパージャンプ」は少しのスペースとコツさえ掴めたらすぐにできると思うので、是非みんなでやってみてください😊
そして次に紹介するのが、
「コーディネーションジャンプ」です👍
やり方は、先ほど紹介した「グーパージャンプ」が難しくなったものと思ってもらえたらと思います🤣
説明が難しいので、TTBスポーツクラブのホームページにスキルズチャレンジの動画を載せているページかあるので、その中から「コーディネーションジャンプ」を行なっている動画を見てもらいたいと思います🔥
http://ttb-sc.com/skill/skil3-1.html
見て分かると思いますが、「グーパージャンプ」では一回ずつ叩いて閉じての繰り返しだったのですが、「コーディネーションジャンプ」の場合、リズムはそのままに、足か手のどちらかを二回閉じて、対して反対の動作は一回ずつ閉じて開いてを行う事で「ズレ」を作り出します!
これは中々難しい🤔
大人の方でも難しくてできないという場合も十分にありますね🤣
そして最後に紹介するのは、
「後出しジャンケン」です👌
後出しジャンケンと聞いたら手のイメージがあるかと思いますが、ここで紹介するジャンケンは足で行います!
これは2人で行うので、勉強の合間などの気分転換や、暇な時間に家族を誘ってチャレンジしてみてください😊
ルール説明はこちら💁♂️
今回は負けで行いますが、勝ちの場合でも結構です😊
実際にどのようにやるかをご覧ください🤲
このように、相手の出したのを確認した後に判断して、後出しで負け、もしくは勝ちを続けていくというものです😆
早ければ良い、という事ではなく、「考えて正しい行動」これが大切なので、そこも注意してチャレンジしてみてください😊
おまけに、後出しジャンケン(イルミネーション)を紹介したいと思います。
やり方は基本は先ほどの「後出しジャンケン」と同じですが、先攻の人はランダムにグー・チョキ・パーを出し続けて、自分の好きなタイミングでストップします🙆♂️
ストップしたものを見て、先ほどと同じく後出しで負けか勝ちを選択していきます😆
参考動画がこちら💁♂️
この動画では最後のストップの時に「ポイ」と掛け声を入れていますが、本来は掛け声はなしで、出来るだけ瞬時に判断ができるよう掛け声なしで行なっていきます🤭
後出しジャンケンで物足りなくなった人は是非こちらを試してみてください😆
今回はこの3つを紹介させてもらいましたが、3つに共通しているのが「考えて行動」するという事、つまりは「判断」がしっかりできて、行動できているか、という点がこの3つの練習には共通しています🤔
頭ではわかっているつもりでもうまくいかない、体が思い通りに動かない🤦♂️
と、なってしまう人もたくさんいると思います。
しかし、そこで諦めずにチャレンジし続ける事で脳も活性化され、判断力も良くなってくると思います🔥
バスケットボールも、ドリブルをつきながらシュートなのかパスなのかを「判断」しなくてはならないし、リバウンドを取った後はドリブルなのか、パスなのかを「判断」して行動しなくてはなりません😆
自分の役割を分かった上でとる行動と、なんとなくとってみた行動では結果が全く違ってくると思います👌
このコーディネーショントレーニングも、実際に行う際に、どのような効果があるのかを理解した上で行うことができればレベルアップ間違いなしです👌
自粛が続いてストレスがたまる事があるかもしれませんが、こういったトレーニングなどで少しでも発散させてみんなで乗り切っていきましょう😆
※今回の撮影でのNGシーンも載せておきますので良ければそちらもご覧ください😂(負けるのが正解です)