神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

2025合宿 特別編

2025/10/28 23:56
  


ご無沙汰しております!

そうです!サトシミウラです!


元気一杯です!


じゃあさっさとブログ書けよな!という声が聞こえてきそうですし、実際色んなところから圧が来ているので、書きます

いや、ちょろちょろ手はつけてたんですよ

でも今一つ、どう書いたらいいかと思案していたらこうまで伸びに伸びてしまいました

サザエさんの伊佐坂先生状態
と言えるほど高尚(?)なものではないこのブログの分際で申し訳ありません



間を空けすぎるとハードルが上がるってのはわかってるつもりなんですけどね

どうにもあの一泊二日をどう書くかに気を揉むのは理解して頂きたいところであります










9月6〜7日


令和7年度
京町史上初めての試み

銚子スポーツタウンにて、長沢チャレンジャーズさんとの合同合宿を行いました





元々、長沢さんとは長きに渡って親しくさせて頂いてました

親しくさせて頂いてるとは言ったけど、実際のところは合同卒団式をはじめ、お世話になりっぱなしのおんぶにだっこ状態だったので、この合宿でちょっとは恩を返せたのかな〜とか思ってますけど、僕は特に何もしてなかったりするので、慎みます


練習したり、試合したり

















大人を巻き込んで遊んだり


火遊び


おねしょすんなよ!








夜の大人たち




何をしているんだ








夜が明けて〜の





朝バスケ

嘘みたいだろ
朝6時台なんだぜ、これで




二日目






いやぁ〜〜〜〜




楽しかったなあ

ボキャブラリーが貧弱なもので、もうそれしか言えません





子どもたちの「楽しい!」に携われていることに心の底からの幸せを感じられました


今までバスケットボールに携わり続けてきたからこそ、こんなに素晴らしいイベントに巡り会えたので、バスケットボールありがとうって気持ちです喜びに打ち震えています


合宿終了後

今回掲載させて頂いたいくつかのものを含めた、何百という、たくさんの写真を共有させて頂きました



頂いた写真の時系列を辿ると面白いもので
最初は人見知りしてなのか、表情の固い子がチラホラ映っていましたが
時を経るごとに笑顔が少しずつ増えていき、二日目なると大人も子どもも、どれもこれもひたすらに人の笑顔が映っていました





バスケットボールは楽しいスポーツである



そんなことは知っている

知ってはいたつもりなんですが

それに加えて
「バスケットボールには、関わる全ての人の心を豊かにする力がある」

というのを改めて、身に沁みてわかりました


齢四十のいいおっさんの僕ですが

この合宿に携われて幸せでしたよ




ただ、こうして落ち着いてからブログを書き始めたら
「もうあのメンバーと合宿に行くのはこれが最後なんだな」という寂しさにも苛まれます







本当はね

もっともっと載せたい写真は沢山あるんですけどね

一応京町ミニバスのブログであって、他者のプライバシーに関する写真は抑えねばならんと思うので、これぐらいにします




最後に、僕しか見られなかった早朝散歩のみんなの顔を掲載します




ブレとるがな






最後に


この合宿の前段階において
様々な段取りをしてくださった皆さんは初めてのことだらけで相当に不安な思いを持ってこの合宿に臨まれたと思います


皆さんのお陰で、選手のみんなは何不自由なくこの一泊二日を楽しく終えられました





関わってくださった全ての人への感謝とともに、今回の記事を締めたいと思います



ありがとうございました!

続きを見る

<< 前のページに戻る